

はじめてのママリ🔰
うちは同じくらいでしたね😓
どっちか引いたら必ずうつってどちらもかかってました💦

6み13な1
私自身が、5人兄弟です。姉と兄の幼少期は分からないのですが、私はそんな体調崩さないタイプ・弟①が体調崩すタイプ・弟②が体調崩さないタイプでした。また、私は娘2人の母です。長女は体調崩さないタイプ・次女は体調崩すタイプです。
なので、性別よりは体質なのでは?とは思ってます。
あとは、男の子は…て言われてる分そう思い込んでる節もあるのかな?と。女の子が体調崩したって聞いても気にも止めず、音の子が体調崩したって聞いたら「ほら、やっぱり!あの迷信は合ってたんだ!」てなるのかな…と。
-
6み13な1
音の子→男の子、です💦
- 1時間前

ままり
上が男の子、下が女の子です。
私もそれ聞いてて覚悟してましたし、旦那が小さい頃めちゃくちゃ体弱かったらしく
やっぱりそうなのかなぁと思っていました😂
でも実際はうちの子の場合
息子より娘のが体調崩します💦
息子は多分年2回風邪ひくか?って感じなんですけど、娘はしょっちゅうです😂

はじめてのママリ🔰
風邪というか、生物学的に男の子(XY)の方が女の子(XX)より弱いみたいです。
だから女の子より男の子の方が産まれやすく数が多いと聞いたことがあります!
でも今は現代医学が発達していますし、そこまで大きく変わらないんじゃないかなって思います☺️
あと蛇足ですが、
歳を取ってから、社会性が無い(社交的で無い)人は男性の方が多く、妻に先立たれてから孤立してしまう男性が問題になっています💦
これは現代医学でもどうしようもないので、社会性を身につけてもらわなきゃと思ってます😂

はじめてのママリ🔰
その子による、とは思いますが、上が女の子で結構丈夫なタイプなので、上の子と比べると、下の子(男の子)は熱はあまり出さないのですが風邪を引きやすく保育園も休む日がたびたびあります。
定期的に小児科に通院して常に飲んでいる薬もある他、肌荒れもしやすく毎日使う塗り薬も複数あるので、繊細な体質だなと思っています。

ゆう
小学生兄妹いますが、うちは男の子の方が風邪は引きづらいか、引いても軽く済みます。
夫は丈夫だったそうなので(今も)、遺伝かなーと思ってます。
あとは、兄の方が好き嫌いなく何でも食べるのも関係あるような気もしてます。
妹は偏食すごくて💦

はじめてのママリ🔰
男の子2人いますが全然ですね、どっちも…笑
上の子の方が感染症とかは貰ってきたけど、でもそんなに引きやすいって感じたことないです。
なので個人差かなー?と。

𖠋𖠋𖠋
今は小4小2ですが、長男が年少年中の時にまだ未就園児だった次男は夏になると毎月熱を出してました💦
長男は季節の変わり目に体調不良になる子でした。
今は秋になると長男が体調不良、次男は冬に体調不良にそれぞれ一回ずつなるくらいです☺️
なので気休めかもしれませんが、夜ごはんで毎日お味噌汁とヨーグルトと季節の果物を必ず食べさせてます!
今年度はまだ一度も休んでません。

スポンジ
わたしが3人で兄わたし妹でしたが、兄がまあびっくりするくらい弱かったし鈍臭かったです😅
全ての病気は兄から始まり最後まで治らない。治らないくせに薬も嫌いで隠れて捨てるとか悪のループでした笑
怪我も良くしてましたね。
子供3人ともゆうちょとコープの保険かけてたらしいんですが、兄は使いすぎてまた?って言われるくらいお世話になりわたしは使うどころか病気もしないので解約されました🤣
妹は歳離れてて上からうつるとかふつうの病気はそんなにはなかったけど、途中から調子良くなくて中学生の時とかはよく入院もしてました。

ままり
すみません!
とても沢山の回答ありがとうございます😭
おばあちゃんに男の子は〜って言われるのに、洗脳されてましたが、
風邪引く子は女の子でも男の子でも引きますよね😭
免疫しっかりつけて頑張ります!

はじめてのママリ🔰
うちは女、女、男です。
長女はほとんど外に出なかった(児童館とかも一歳半過ぎてから通うようになりました)ので風邪など貰うこともほとんど無くて初めて熱が出たのも2才過ぎてからでした。
次女が産まれた時はコロナ禍真っ只中、長女も保育園に通ってる、近所の支援センターもよく行ってたこともあってかよく熱を出してました。(幸いコロナにはならなかったです)小児科でこんなに熱が出るものなのか?と聞いたくらいです。(こんなもんですよ~と言われました)そんな次女も徐々に熱出すことも減りました。
現在1歳4ヶ月の長男は誰よりも早く熱を出し、10ヶ月でインフルエンザ、(それまでも何度か熱出してます)その後も熱はなくてもちょっと油断したら鼻水、お姉ちゃんは病院行く程でもない風邪症状でも風邪を貰い病院へ。まぁこれは単純に下の子が赤ちゃんだからだと思いますが…
1歳になってからは保育園に行き始めたというのもあると思いますが何度か熱を出して中耳炎にもなりました。先月は突発性発疹にもなりました。
同じ条件で育ててる訳ではないので性別でこんなにも体調が悪くなるのかはわかりませんが末っ子がもし最初の子だったらパニックになるだろうねという話は夫婦でよくしてます。
ちなみに、末っ子は朝から鼻水が出てます。
コメント