
療育に通っている方にお伺いします。週に何回通っていましたか?週5回は子供にとって負担でしょうか?
療育に通われてる・通ってた方に質問です。
週何回くらいでいかれてましたか?
週5って子供にはきついですかね。
スケジュール的には
月曜日・火曜日は1日保育園
水曜日・金曜日・土曜日は午前中療育、午後保育園(療育と保育園が同じ社会福祉法人なので送迎やらしてくれるので私はいつもと変わらず保育園送り迎えって感じです)
木曜日は1日保育園お休みして45分の親同伴の療育
日曜日もしてる療育先があり1時間なのでいれるかなやんでます。
月に1~2回は土日どちらかで帰省の為お休みしたりしてはいます。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
週3回、幼稚園の降園後に通ってました!
お子さんの特性や性格によって違うと思いますが、うちの子の場合は週5はキツいですね💦
刺激を受け取りやすいタイプなので集団に長時間いる事でのストレスの蓄積が大きいです😢
それに行事の練習なんかが入ってくると疲れて特性出まくりです‥。
エネルギー有り余ってるタイプの子とか、周りの事まったく気にならない(特性上、意識がほぼ自分の事にしか向かない)ような子は週5で通ってる子も周りにはいましたよ😊

ママリ
楽しく通われてるのであれば大丈夫な気がします(^ω^)上の子人見知り場所見知りいまだに強い子ですが療育先ではたのしんでいるようで週5通ってます!

はじめてのママリ
2週間に一回です!
はじめてのママリ🔰
療育楽しんで行ってるなら大丈夫ですかね?
付き添いしてる木曜日は走って療育先までいき、保育園→療育の日は療育行く時のカバン持ち療育の先生がお迎えくるのスタンバイしてるそうで笑
はじめてのママリ🔰
お子さんの性格がわからないので何とも言えませんが、うちの子も療育は2カ所通っていてどちらも大好きでした😂
毎回楽しみにしていましたが、それと疲れ具合はまた別でしたね💦