※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

先程1歳1ヶ月の子が40度の発熱がありました。なかなか寝付けずぐずって…

先程1歳1ヶ月の子が40度の発熱がありました。
なかなか寝付けずぐずって何度も起きるので家にある解熱剤と保冷剤を体に当てて今はやっと寝れそうです。

思い当たるところと言えば保育園から帰宅したら鼻水がやたらと出て咳もしていました。しかしご飯もいつも食事も食べていてお水も寝る前に飲んでいました。
今週保育園で溶連菌の子供がでたと言われていたのでそれが気になります。
明日の朝小児科へ行き保育園で溶連菌でたことは伝えたほうがいいですよね?
それとも流行っているRS?アデノ?

こんな時間から色々調べてしまい寝れません😅
旦那はぐーすか寝てこんな状況知りません。

コメント

2児ママだょ♡

高熱心配ですね🥺
保育園で何が流行っているかは聞かれると思うので伝えた方がいいです!
アデノ等の感染症は先生が初見でわかると思うので、見てもらってからそれぞれ検査してくれると思います😌
朝までぐっすり寝てくれるといいですね😣お大事に!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😢

    • 3時間前