
コメント

はじめてのママリ🔰
息子の時に
妊娠前57kg
産後6ヶ月 54kgまで減りました
(身長167cm)
完母だったので、エネルギー消費が多かったんだと思います
母乳やめたらふつうに戻りました。笑

ママリ
頻回授乳で寝不足と疲れで、産後4ヶ月の時に妊娠前の体重-5kgになりました🥺
ただ離乳食が始まって授乳の回数が減って、卒乳した後に妊娠前+1kgになってましたね…😂

なな
長男の時そうでした💦
妊娠前42→臨月54→産後3ヶ月頃~38
完母なのとストレス(育児に限らず)かなと思います🤔

はじめてのママリ
妊娠前50kg
妊娠中65kg(+15kg)
産後6ヶ月で47kg
1人目も2人目も同じです!
完全育児疲れです笑
というか自分が食べる時間もなかったです!
あっても疲れて食べれないのと、洗い物出るのが嫌すぎてお菓子ばっか食べてました🥺

はじめてのママリ🔰
妊娠前54kg→妊娠中59kg→産後半年くらいで50kg(166センチ)
混合で途中から完ミでしたが気がついたら体重減っていました笑
産後1年と8が月経ちましたが、周りの皆さんから痩せた!?と聞かれ体重測ると50kg切っていて仕事しながらの育児痩せるんだな〜と思ってます笑
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます! なるほど母乳はエネルギー消費するんですね!✨ ありがとうございます!