
2人目妊娠中にして初めて、つわりで食べられないものが出来ました。お寿…
2人目妊娠中にして初めて、つわりで食べられないものが出来ました。お寿司などの生魚です。産院からは魚種に気をつけて鮮度の高いものなら食べてもOKと言われていて、1人目の時はよく食べていましたが、昨日旦那がスシローをテイクアウトしてきてくれたものの、ほとんど食べられませんでした🥲コーン軍艦と茶碗蒸しで終わりでした。いくらは一貫だけ食べて、いつもの味じゃない?!とパニックになりました🥲味覚が変わるってこういう事なのかなと。大トロもあったのに、食べれず残念です😢(妊娠前はお寿司大好きでした)
1人目の時は食べづわりで、なんでも口にしていないと気持ち悪かったのに、全く違うパターンのつわりで感動さえ覚えます。笑
よく、つわり中NGだったものが産後食べたく無くなることがあると聞きますが、みなさんはどうでしたか?
かつて友達がつわり中に爽健美茶飲みすぎて、産後の差し入れに爽健美茶買って言ったら「ごめん、飲みすぎてもう飲めない」と言っていたのが何となくわかる気がします。
母体って、ままならぬことが多いですね😅
赤ちゃんに会えるのは楽しみで仕方ないです!
- まる(2歳0ヶ月)
コメント