
生後6カ月半で離乳食を始めたが、量や食べさせ方に不安。食べさせる量やお腹いっぱいのサインについて知りたい。
生後6カ月半です!離乳食についてなんですが、
いままでまだ一回食で、量も製氷機みたいので作ったやつ凍らせたやつの一粒分プラスミルク160mとかでした( i _ i )!
きょう6カ月健診で、体重は平均だけど身長が低いから
二回食にして食べれるだけ食べさせていいから、タンパク質たくさんとってね!っていわれて
とりあえずじぶんじゃすぐ作れないから和光堂の7カ月からの、パウチに入ってるとり雑炊みたいなやつをあげました!
本人は美味しいみたいであーんってしてきたりもりもり食べてたんですが、今朝まで製氷機1つぶ分しか食べさせてなかったのを急にパウチ一袋80gもあげるのもな、、としんぱいになり
食べるペースも遅くなってきて遊び始めたのをきっかけに半分ちょっと食べさせて(たぶん5〜60gくらい)あとはミルクにしました( i _ i )
ぜんぶ食べさせても大丈夫だったんですかね(´;ω;`)💦?
どのくらいの量食べさせていいのかいまいちわからなくて💦
あとお腹いっぱいのアイズとかってなんかありますか😢?
お腹いっぱいそうでも口は開けてくるので
どんどんあげていいのかわからなくて、、、
- ☻(8歳)
コメント

masamasa
本とかの情報だと小さじ一杯を徐々に増やしてくので、いつもが製氷皿一つ分とのことですが、製氷皿一つ分はどのぐらいの量のものですか?
うちの息子は離乳食始めてもうすぐ2ヶ月ですか、進みがあまり良くなくまだ一回食です。今日はお粥小さじ7ほど、にんじん小さじ3、豆腐小さじ1でした。グラムでいうとトータル55gほどになると思います。
ベビーフードも使いますが、1回じゃ食べきれないので冷凍して数回に分けてます。
あと、うちはおっぱいがいい!と愚図るので愚図ったら辞めてます…。
沢山欲しがってもこっちでコントロールした方がいいと聞いたのとがあります。
☻
写メの製氷機のひとつぶんです!!
いろんな種類のを一度にあげるんですね(´;ω;`)!
パウチのベビーフードは冷凍できないんですかね?😳
キューピーの瓶のやつは小分けにして冷凍してるんですが😭
やっぱりこっちで量調整したほうがいいですよね💦
masamasa
パウチの買ったことないので分かりませんが、出来ると思いますよ!
本だと豆腐は冷凍に向かないって書いてあったと思いますが基本的には何でも出来ると思います。
写真の感じだと大さじ2杯くらいはありそうですね!
ここで見てると皆さん離乳食何種類も上げてますよねー、うちは今日からタンパク質開始したのでやっと3種類です:( ;´꒳`;):いつも一種類ですか?
☻
そうです!!大さじ2〜3くらいの量だとおもいます🙌🏻
バナナ+ミルク+パン粥とか、さつまいも+かぼちゃ混ぜたやつとか
2種類くらいの食材を混ぜたやつをあげてます😭