
子供の前の夫婦喧嘩でお子さんが不安的になった事のある方いらっしゃい…
子供の前の夫婦喧嘩でお子さんが不安的になった事のある方いらっしゃいますか?
昨日お友達と遊びました 年長男子です
気持ちがザワザワすると脱走し外までいってしまいました
一人で家を出ていくこともあるみたいで、お出かけしててもいきなり走って行方不明になるそうです
もともと声がすごく大きかったり、いきなり小学生の中に入って遊び出したり、距離感分からず友達に引かれたりがある子でグレーなのかな?性格なのかな?って感じだったんですが(我が子は療育に行ってますがその子は行ってないし親も発達に関して気にしてないみたいです)
昨日は一段とすごくて…
気持ちの切り替えが全然できないし傷つくようなことはあまり言わない子だったのに攻撃的だったりしてました
ママからは最近夫婦喧嘩がすごくてそれで情緒不安的みたい、今日はまだマシな方だと言われました(ママも反省はしてました)
夫婦喧嘩でここまで酷くなるのか…と驚いたのですが
定型の子だとしても「あたかも発達障害があるような行動」になってしまうものでしょうか?
- はじめてのママリ

ハシビロ
別に発達グレーでも、発達でも定型でも、親の夫婦喧嘩なんて見たくも聞きたくもないですよ。
良い影響なんて1つも与えないと思います。
うちの長男は自閉スペクトラム症で発達障害ですが、発達障害も100人いたら100パターンあるし、一概に言えないですよ。
持ち前の性格にもよるし、夫婦喧嘩の一部始終にもよるし。
結局子供が1番の被害者だし、夫婦喧嘩するなら居ない場所でやるしかないです。
コメント