※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どものためにしてることって何かありますか?どんなことでもいいので教…

子どものためにしてることって何かありますか??

どんなことでもいいので教えてください☺️

私はアルバムを作ろうかなと思い、
3人目にして妊娠中からのアルバムはじめました!
(上の子はやろうと思いつつも現像してなくて放置←)
なんとな〜くアルバスにしたのですが
シカクがいまいち...あとこのままだと何十冊にもなりそうなので...もっと量が入るアルバムで、L版で作ろうかなと思ってます。おすすめあればこれも教えて欲しいです☺️
 
他はどんなことしようかな〜と考え中なので
皆様のアイディア聞かせて欲しいです💡

なんか最近ふと思ったのですが、
いつも使っているInstagramの投稿だったり、ハイライトも子どもが0ヶ月〜からずっと作ってて見返せるようにしてたのですが、(何ヶ月で首座ったっけ?などすぐ見返せるのでこれはこれで便利でした笑)
ふと我に返り自己満にすぎないなと思い、
手に残るものでもないし、子どもが大きくなった時に渡せるものにしてあげたいな〜と思いました😆😆

コメント

ぷぷ

私も上の子がお腹の時から1年1冊で
アルバムつくってます。
下の子ができて1人1冊にしようかとともおもったのですがすごい量になるし2人の写真が多いいので
そのまま1年に1冊にしてます。
私が使ってるアルバムは楽天で買える
このアルバムです!大容量ですが
現像したい写真がおおくて結局1冊では収まらず
これの半分の量入るアルバムも使い1年1.5冊みたいな感じになってます。笑

ぽにぽに

母が育児日記をつけてくれてたのが、大人になってから読ませてもらってとても良かったので1年間だけですが毎日日記をつけました!母は手書きで書いてくれましたが私は手書きは続かないと思いぴよログの日記&写真を毎日1枚載せる方法でやってました。ぴよログ製本注文できるのでそろそろしようかなと思っています!