
入居時に敷金が高く、退去時に支払う約束で入居しましたが、契約書にはクリーニング費用が記載されています。クリーニング費用が高額になる可能性があり、相談先を探しています。どこに相談すればよいでしょうか。
入居する際に敷金が高く、払えなさそうなことを相談した結果、退去時に払ってくれればいいです。と言われ入居しました。
契約書をみると、室内クリーニング費として敷金分の額を払うよう書いてあり、それ以外は別途請求となってます。
もう8年ほど住んでおり、室内クリーニング費というのはクリーニングプラス原状回復に必要な大家負担分も入っていると勘違いしていました。つまり、敷金の考え方でした。
クリーニング費用のみで10万超えます。
あと1年ほどで退去を考えており、退去費用が恐ろしいです。
高額請求があった場合、どこに相談すればいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)

初めてのママリ🔰
少し違うかもですが、前に一度戸建て賃貸に半年ほど住んでました。
我が家は先に敷金として家賃1ヶ月分(16万円)を払っており、クリーニング費用だけ退去時に払うことになっていました。
前の住人の方が長く住んでたようですが子沢山の家族だったようで入居した時から床は傷だらけ家の角は全てボロボロみたいな感じで大して綺麗な家でもなかったし我が家は半年で引っ越しになったので全然汚してないのですが、退去当日の確認で、クリーニング業者(管理会社が委託した業者)がきてクリーニング費用25万円と言われて驚愕🫨
敷金相殺しても9万円はみ出ることになってしまい、慌てて管理会社にこの金額は妥当なのか?!せめて敷金分くらいでは?💦と聞きました。戸建てとは言え、25万はぼったくりだろうと…
管理会社に掛け合って我が家は結果5万円ほど減額にはなりました、それでも5万円は追加で支払いになりました💦
コメント