
偏頭痛について相談させてください。夫が昔から偏頭痛持ちだそうで、週1…
偏頭痛について相談させてください。
夫が昔から偏頭痛持ちだそうで、週1〜2回市販鎮痛薬を服用しています。軽めのものから寝込み嘔吐するほどのものまで程度は様々なのですが、頭痛と全く縁のない私は心配です。夫は「昔からだし偏頭痛ってこういうものだから」といいますが、身近で頭痛で苦しむ人をあまり見たことがなく本当に大丈夫なの?と疑ってしまいます。
私は偏頭痛がわからないので一度頭痛外来で診てもらった方がいいのではないかと思うのですが、夫は上記の理由で受診しなくていいといいます。
本当に夫の意見を聞いてもいいのか、当事者の皆様の意見やアドバイスをいただきたいです。
- たまご(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そういう物なのは間違いないけど頻度が多かったり嘔吐まで行く事多かったら病院行ってお薬の相談してみるのがいいと思います。
ただ頭痛持ちだと早めに頭痛薬飲むしかなくて悪化すると嘔吐になったり寝込んでしまう時はあります。
気圧に左右されたりもするので起きたら痛かったみたいな事もありますし。

ひかり
一度も頭痛外来行ったことないのであれば、一度は受診してもいいのでは?と思います😣こわい病気の可能性をつぶしておくだけでもたまごさんの余計な心配や不安はなくなると思います!
うちは夫も私も頭痛持ちで、お互い念の為頭痛外来でMRI検査はしておきました!
頭痛で吐き気あるのも結構あるあるです🤢天気などにも左右されます😭
お大事にしてください🙏

はじめてのママリ🔰
私も頭痛持ちです!
同じく寝込み、嘔吐します!
頻度は少ないですが、、
片頭痛は本当に原因分からないので多分病院行っても原因は分からないと事が多いと思いますが、私は病院行ってMRIを撮ったら頭の違う病気が見つかりました!
私はその病気と片頭痛とは原因が関係ないですが、違う病気が見つかる事もありますので、心配なら一度MRI撮ってみてもいいかもです!

まる
偏頭痛の原因も様々(ストレス、眼精疲労や疲労、脳疾患など)なので、一度MRIのある病院で診てもらうのが間違いないと思います。
私も片頭痛持ちで、MRIを撮ったらたまたま良性の脳腫瘍が見つかりました。(それは片頭痛に関係ないものではありました)
片頭痛だと最終的には神経内科かな?と思います。私の通院先は総合病院で、脳外と脳神経内科の両方に通院していますが、今は片頭痛緩和の注射もあります。ただし、自費で1回3万円くらいします💦女性はホルモンバランスで片頭痛が起こりやすいので、妊娠したら無くなることがあると言われ、今妊娠中で本当に片頭痛落ち着いたんですが、男性の場合はそういったことが無いので他の原因がないかより心配だなと思います。
市販薬よりも即効性のある薬(私はマクサルトを貰ってます)も貰えるし、保険適用だし、旦那さんのご年齢は存じ上げませんが働き盛りなら何年かに一度MRI撮っておくと安心だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
偏頭痛で脳神経外科に通ってます!
私はひどい時は吐き気と
目の前が真っ暗になるほどの目眩があり
とくに10月は台風の時期で
毎日薬を飲んでいたのですが
市販の頭痛薬をずっと飲んでると
薬物乱用頭痛と言って
頭痛を繰り返してしまうみたいです。
市販の薬が効かなくなってくる事もあるので
一度病院で診てもらった方が
ちゃんと効くので楽ですよ!
あとは脳の病気もあるので
一度は受診された方がいいかと思います。
コメント