※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水分補給をする時に、本当に喉が乾いてる時は普通に飲むのですが、最近…

水分補給をする時に、本当に喉が乾いてる時は普通に飲むのですが、最近遊んで口に水を含んでそのまま床に吐き出します。
周りの反応がおもしろいのか、無視をしても何度もやるので、床が何ヶ所か水浸しになり、飲み物を取り上げるしか止める方法がないのですが、こういうときどうしたらいいのでしょうか😭?
真剣な顔で注意したり、ごっくんってするんだよ!って見本を見せて声掛けをしても今のところ効果ありません🥺

コメント

まいなつ

うちは放置してました!注意はしてましたがそのうちらやらなくなるようになりました!

るん

うちの下の子もやってました
お風呂ではOKにしてますが、普段やったら怒ります。
淡々とその場でダメと伝えて取り上げる→泣く→ごっくんできる?と約束させる→ごっくんする→褒める
ですね
べーしたことに反応しません。根気よく続けます。