コメント
こうちゃんママ
そう思います😅
うちも次男、3歳前くらいから、日中は完全パンツ、夜中はパンツだったり 頻尿だなとおもうときはオムツも時々です。
長男は3歳になる前、2歳10ヶ月の頃急にお昼もパンツ、夜中もパンツ
ほぼ漏れなし。でした。
(そのあとすぐ次男妊娠発覚😂)
むしろ夜中に起きて行けるなんて優秀です!笑
うちの長男は漏らすことはなかったものの夜中トイレに行きたくなると泣いてました😅
年少のうちに夜中は完全パンツにできたらいいなぁぐらいでいいんじゃないでしょうか(^^)
mizu
それは大変ですね😭
本人も寝不足ですよね…
結局は様子見と言われるかもしれませんが、小児科で相談してみても良いかもしれません💦💦
-
はじめてのママリ🔰
本人は寝不足かと思いきや、相変わらず昼寝もせず元気に朝も起きてます笑
- 8月24日
はじめてのママリ🔰
日中のオムツは2歳半前に外れてお漏らしとかもしたことなくで苦労しなかったんですがまさか夜寝れなくなるとは思っていなくて笑
一応オムツ履かせてますが1ヶ月くらいは朝までオムツ濡れてないのでパンツにしても問題ないと思うのですが、とにかく夜中何回も起きるのがしんどくて😭
こうちゃんママ
ママがしんどいなら、息子さんもしんどいって思ってるかもしれないので、息子さんと一度話し合ってみてもいいかもです(^^)
漏らしちゃいけない!オムツダメ!ってプレッシャーかかってるから何度も起きちゃうのかも…
これから冬寒くなったら大人でも起きていったりするから
まだ2歳だからゆっくりでいいよと言えば3歳すぎたらまた変わるかもしれないですし…
とにかく焦りは子どもにも伝わっちゃいます💦
頑張りすぎないでください🌱
はじめてのママリ🔰
いや、むしろオムツでしていいよって伝えてのオムツ履かせて寝てます笑
私はとりあえず寝て欲しいが優先なので夜のオムツ外すとかは考えてもなかったです!
日中のオムツもトイトレした訳ではなくて勝手に外れたので焦りとかは全くなくて笑