※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分のこどもが幼稚園でも自分と性格合わないな、とかありますか?小学校…

自分のこどもが幼稚園でも
自分と性格合わないな、とかありますか?
小学校にはいったらあるんでしょうか?ら

コメント

はな🔰

普通にあることだと思います!
うちの母はよく、長女は合わない、次女は合うって言ってましたよ。
女の子っぽい感じが嫌いみたいです。
3歳くらいから合わないと感じてたみたいです。

ママリでも子どもと相性悪いって投稿、たくさん見た事あります。
幼児の親です。

でも一般的に、小学校高学年くらいから本格的にすれ違いが起きるイメージがあります。たぶん、制御ができなくなるからですかね🤔
悲しいことですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…!
    回答ありがとうございます。
    私の母親も私とはどう接してよいのか分からないと昔は言っていました。
    いまのところ、息子とは合うのですが、もし第二子できたら合わない、とかもあるんだろうかと心配で。
    それも怖くて1人っ子にしようかと思っていて…😅

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

子供はいち個人なので、親と合う合わないは当然あると思います。