※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
妊活

二人目不妊で、不妊治療中です。現在時短勤務で働いており、一人目の発…

二人目不妊で、不妊治療中です。

現在時短勤務で働いており、一人目の発熱やお迎えに呼ばれたり休みも多い中、職場に不妊治療のことを話すか悩みます。

職場は年齢層やや高めで、直属の上司(シフトなど勤務を作る)が、授かり婚で二人目も妊娠に気づかず妊娠6ヶ月で初診に行ったと大きい声でみんなに自慢気に話していたりつわりも全くなかったからわからないなぁと話す人です。

こんな人に不妊治療のこと通じる?と思い話したくありません。ただ復帰して二人目がほしいと話したことあるので、あれ?とは思ってるかもしれないです。

ただ今期から体外受精が始まり、日程調整もなかなか難しくなってきています💦

みなさんならどうされますかー?!😨

コメント