![もさもさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週、二泊三日で広島 宮島 出雲大社を中心に、1歳半の男の子を連れて旅…
こんにちは(^^)
来週、二泊三日で
広島 宮島 出雲大社
を中心に、1歳半の男の子を連れて旅行に行きます!
食事についてなのですが、
お好み焼き(広島市内)、あなごめし(宮島)、牡蠣料理
を食べたいと思っていますが、
子連れでも安心して入れるお店をご存知の方がおりましたら
ぜひ教えて頂きたいです!!
子供が牡蠣などはまだ食べれないので、別メニューもあるお店だとありがたいです。
本やネットで調べているのですが、行き詰まってしまい質問させて頂きました!よろしくお願い致します(^^)
- もさもさ (7歳, 9歳)
コメント
![いときち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いときち
こんにちは(^○^)
お好み焼き屋は、弁兵衛という鉄板焼き屋がおすすめです!お好み焼き以外の料理もたくさんありました。
あと、たしか座敷があったような。
あなごめし屋の美味しいところは分かりません💦割とどこでも美味しかったような。
牡蠣は宮島の屋台で食べ歩きするのもアリだと思います♫宮島には食べ歩きする所がたくさんありますよ♫
![ぐっぴー◡̈*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐっぴー◡̈*.
お好み焼きは市内でしたらお好み村の中にたくさん店舗があるので、好きな所を選ばれてもいいかもしれません😊
そこから少し離れてますが、みっちゃん総本店も有名です。
穴子飯は宮島に渡る前にお店があるんですが、うえの がおすすめです😊
有名なのもありますが、義母は他の穴子は臭みとかで食べれないけど上野の穴子飯なら食べれる!美味しいって言ってた程です🙌
ただ有名なので混むかも💦
お弁当の持ち帰りもできるので、宮島に渡る前に買って宮島に渡ってから外で食べるのも良いかもですね!
牡蠣料理はちょっと分からないです。
あと子連れでも安心して入れるかはそういう視点でまだお店に行ったことが無いのでわからないです、すみません😓
-
もさもさ
ご回答ありがとうございます!!
お好み村とみっちゃん総本店ですね!
子供も大丈夫そうかチェックしてみたいと思います(^^)
うえのはお弁当もあるんですね!
行きか帰りかに買って帰るのもアリですよね!
こちらも候補に入れさせて頂きたいと思います★
ありがとうございます(^^)- 6月13日
もさもさ
ご回答ありがとうございます(^^)
弁兵衛ですね!
お座敷があるのも嬉しいです!
早速候補に入れさせて頂きたいと思います★
食べ歩きはアリですね!!
子供は食べられないので、大人だけ食べ歩きっていうのもいいですよね!
ありがとうございます(^^)
いときち
人気のお店なので、事前に予約をオススメします(^○^)その際、座敷(個室あるかも!)があるかも聞いてみてくださいね!
素敵な旅行になりますように❤️