 
      
      運転中に不安を感じ、パニック障害の可能性を考えています。薬の効果や運転について、他の方の経験を知りたいです。
私、多分パニック障害かなっと。
車運転してるとき、ふとアクセル踏みすぎて怖くなったり真っ直ぐ走ってるのに事故したらどうしようと怖くなります。近場ならなんとかいけます。
半年ぐらい前に、高速でトンネルが続き怖くなりそれからなんかスピードだすのが怖くて。トンネルの運転がやばくなりました。
大学生のときに、通学中の電車で気分悪くなり降りれない恐怖から普通や準急しかのれなかったり。
数ヶ月前に、家族で電車にのる時があり息子もいたからなんとかいけました。
あと、三半規管弱いです。
元々、不安障害でもう数年クロアチゼパムを飲んでいます。ただ、一時期飲まなくても平気な時期があったりしました。この前の診察で、ロフラゼパムを処方されましたが効いてるのかわかりません。
ただ、先生にこれ以上の薬だすと運転はだめみたいにいわれました。
実際、パニック障害や不安障害のかた薬どんなの出されてますか?運転やめてますか?
- さやか(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
パニック障害です。
薬はロラゼパムをずっと飲んでます。
運転してます🚗
むしろ配達の仕事をしてるので(2時間半ぐらいですが)🥹
私は薬のおかげで何とかなってます😌
薬は人によって合う合わないあるので色々試してみないと分からないかもですね😢
 
   
  
さやか
ロラゼパムは、眠気とかどうですか?パニック障害の薬ですか?
不安とかは、落ち着きますか?
はじめてのママリ🔰
眠気あります💦パニック障害の薬です。飲むと15分ぐらい経つと落ち着いてきます😌