※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ
ココロ・悩み

3人目を妊娠しました。今週の検診でまだ6週です。夫婦で子供は2人と話し…

3人目を妊娠しました。今週の検診でまだ6週です。
夫婦で子供は2人と話していて、3人目を作る予定は
ありませんでした。
しかし、いざ出来ていると嬉しくて私は産みたいです。
旦那は2人で十分。3人目は無理の一点張りです。
簡単におろせと言ってくるので腹が立ちます。
確かに私は専業主婦だし、経済的に厳しくなるのは
わかります。でも授かった以上責任を持って
育てたいし、下の子がお兄ちゃんになる姿を見てみたいなとも思います。
何を言っても聞く耳を持ってくれず、でも降ろすのは
絶対に嫌です。どうしたらいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

くろねこさんも働く、お金を稼ぐという意思を見せるしかないと思います

  • くろねこ

    くろねこ

    頑張って説得してみます🥲

    • 1時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

厳しい意見かと思いますが、3人目を作る予定がなかったのに、避妊はしなかったのでしょうか??ご夫婦の問題ですから、他人の私が首を突っ込むところではないかと思いますが、堕胎を望むご主人様、3人目を妊娠してみたら産みたいと思うくろねこさん。
ご夫婦で話し合って子供は2人と決めたはずなのに、互いに避妊しなかった行為をした事でお腹に来てくれたベビちゃん。
上手く言えないけれど、ご主人様の堕胎を望む気持ちもわかるし、産みたいと思うくろねこさんの気持ちもわかるし、でも何があれど、1番の被害者は、お腹で育っているベビちゃんなんじゃないかなって。。

  • くろねこ

    くろねこ

    お恥ずかしながら避妊はしていませんでした。出来たら産むよっておふざけ半分で言ったことはありましたが、お腹の赤ちゃんのためにもしっかり話し合おうと思います。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

2人と決めていたならできないように対策しておいたほうが良かったですね💦
旦那さんが経済面だけで反対してるなら、くろねこさんが産後働けばいいと思いますのでそれで説得するか...
とにかく話し合うしかないですかね。

  • くろねこ

    くろねこ

    仰る通りです。私は何度も避妊しようと言いましたが旦那に大丈夫だからと流されててしまい…
    今は旦那だけの給料ですが厳しいってわけでもないし、自営業で産後でも働きやすい環境ではあるので、説得頑張ります。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

2人と決めていたのに避妊しなかったことが問題ですよね😢
避妊しなかったのに簡単に堕ろせという旦那さんも考えが甘いですし、できたら産んでいいの?と事前に確認しなかったくろねこさんにも非があると思います😢
これだけ読むとお互い様だと思うのでしっかり話し合わないとですね…。経済面が理由なだけなら収入をあげるしかなさそうですね。

  • くろねこ

    くろねこ

    その通りです。冗談混じりで産むよと言ったことはあるんですが…
    産後働くと話し合ってみます。

    • 1時間前
ママリ

2人と決めていて避妊もせず作る予定がなかった、でもできた…
うーん。お二人に責任がありますよね。経済面での不安なら働きましょう。収入が増えたらなんとかなりますよ。