※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NATSU🔰
家族・旦那

実母が遠方から泊まりに来る(孫に会いに)のですが正直なところ人を泊め…

実母が遠方から泊まりに来る(孫に会いに)のですが
正直なところ人を泊めるのが苦手なため
あまり気が進んでいません。

半年前も泊まりにきましたが、
その時は6泊の滞在で、私も旦那もキツかったです、、
今回(12月)は5泊の滞在希望で
クリスマス前の土日含み、
なおかつ実母の誕生日も日程の中に含まれてます、、
クリスマス前の週末は、家族で過ごしたいし、
母の誕生日を祝いたくないわけじゃないですけど
さらにもてなしを期待されても嫌だなと思い、
とりあえず日程の変更は必須で、
できれば日数も短くできないかなーと思ってます💦
夫とは、頑張って3泊にして欲しいと言ってます

どのように伝えれば、実母を傷つけず
日程変更と日数短縮交渉ができるか
教えていただけるとありがたいです😭

ちなみに、子どもはもうすぐ一歳です
実母は福岡、私は千葉(4月から引っ越して来た)
福岡にいた時は、週一で遊びに来てて、
千葉に越して来てからは、週一ビデオ通話
少し過干渉気味で、嫌いではありませんが
実家を出て10年以上経ち、
寝泊まりも私自身実家でしてないため
24時間一緒にいるのがしんどいです。

長くなりすみません

コメント

ママリ

そのまま伝えたらダメなんですか?
初めてのクリスマスなので
家族3人で過ごしたい、年末でバタバタするし滞在3日間で!って🤔

  • NATSU🔰

    NATSU🔰

    そのまま伝えると
    きっと別の日程だったら
    長期の宿泊できる?って聞かれそうです、、

    • 34分前
  • ママリ

    ママリ

    長期は厳しい、その日3日間で!
    って言います!

    • 24分前
うそよ(疲れが取れない)

私もそのまま伝えるのがいいと思います🤔
週末は家族で過ごしたいからホテルに泊まってほしい(可能ならいくらか負担するからと伝える)、旦那も気を使うからと。

義両親は泊まりに来てるんですか?🙄
来てないなら義両親は泊まりに来ないから、もし義両親が5泊するとなれば逆の立場で大変だから、嘘も方便で「義両親は1泊しかしないから」等。

  • NATSU🔰

    NATSU🔰

    義実家は1時間半の距離なので
    旦那と子供だけで、2ヶ月に一度くらいで一泊しています🙇‍♀️
    嘘も方便ですね、、

    • 32分前
  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)


    泊まりには来てないってことですよね?
    「義両親はうちに泊まったことがないし、ホテル泊してほしいかな。初日は〇〇に行って、2日目は〇〇でランチしよう、3日目はうちでゆっくりして夜は〇〇で食事をしてホテルに送るよ」みたいに具体的な話をしてもダメですかね🫠

    親しき仲にも礼儀ありではありますが、変に気を使う必要は無いかなと思います🤔

    やっぱり旦那さんが大変だと思うので💦

    • 25分前