※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今日、小2.3ぐらいの男の子が1人でスーパーで買ったと思われるカップ麺…

今日、小2.3ぐらいの男の子が1人でスーパーで買ったと思われるカップ麺を持って歩いていました。

なんだかそれ見たら、少し胸が苦しくなりました。

夏休みだし、ママも疲れてるのも分かるし、たまに食べるカップ麺美味しいのも分かるんですが、本当にカップ麺しか持ってなくて、せめて一緒に買いに行けなかったのかなと思ってしまいました。

子供は意外と何も思ってないと思いますが、
これ、親としても何も思わない方のほうが多いんですかね?
私が感受性豊か過ぎますか?😅

コメント

こうまま

この前始めてのおつかいやってなかったっけ…
感化されてやってみたかっただけかも??
時間経っても落としても痛まないし😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてのおつかい感覚でカップ麺1個⋯
    うーんってなってしまいます😅

    • 52分前
はじめてのママリ🔰

ただのおつかいで来てるだけかもだし
夏休み終盤だから
カップ麺食べていようが気にしません

毎日その状態なら
可哀想ですが
たったその時みただけで
そう思われるのはなんだかなーと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別にカップ麺食べてるのはいいんです。
    袋にも入れず、手にカップ麺1個だけを持っていて、今まで見たことがない光景だったのでビックリしてしまいました😓

    • 50分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにびっくりすることですか?
    袋ないから手で持って帰っただけですよ。
    カップ麺ひとつだったら
    手に持てますし。
    大量に買うならまだしも
    小学生がわざわざ袋貰わないですよ。

    • 48分前
ママリ

毎日その姿みてるなら言いたいことは山ほどありますけど、たった1回でそこまで思われるんですか⁇
小学生ならおつかい行かすことだってありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おつかいでカップ麺1個ってありますか?

    • 49分前
  • ママリ

    ママリ

    うち小1の時にパン一袋だけ買いに行かしたことあるので、カップ麺ひとつだけでも全然ありです。
    ご自身のお子さんには同じことさせないようにしたらいいと思いますよ。

    • 8分前
a🌿

私は自炊する家庭で育ったので
ごくたまーーーにあるコンビニご飯やカップ麺がめちゃくちゃ楽しみで嬉しかった子供でした!
そういうパターンもあるのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    このパターン想像したら気持ちが軽くなりました✨
    ありがとうございます!

    • 47分前
  • a🌿

    a🌿

    1000円渡され、おつりはお小遣いにしていいってルールで
    私はデザートも買ってましたが
    兄はお小遣い欲しくて、カップ麺だけ買って残りはお小遣いにしてました
    その子もそうだといいですね😌

    • 43分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんだんそんな風に思えてきました!
    見かけたのがちょうどお昼で、ずっと引っかかってたので相談して良かったです☺️

    • 39分前
ママリ

うちの子たちはカップ麺滅多に食べないからか、ご馳走✨みたいに思ってるので、うちの子たちだとお使いで好きなカップ麺買っておいでーってしたら(したことないですが、)ルンルンで行くと思います笑
むしろご褒美かのように🤣

これぐらいの子だと、一人でおつかいも冒険みたいですごく喜ぶし、カップ麺がうちのような存在だと楽しいおつかいの時間って子もいるかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!言われてみれば、うちの子もそうゆうタイプです😂笑
    少し安心しました!ありがとうございます🙇‍♀

    • 37分前