※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園でのおたよりで。全員に配るおたよりでのある日の出来事。的なペ…

幼稚園でのおたよりで。
全員に配るおたよりでの
ある日の出来事。的なページ。


〇〇ちゃんと〇〇ちゃんが喧嘩になっとときのことが書かれてありました。
〇〇ちゃんはらんぼうだから遊んだらダメってママに言われた。と
先生は聞いていて悲しくなりました。
親が他人の子供を決めつけて子供に話すことはやめてください、育ちの邪魔をします。
そんなこと言う親をみて子供はどう思うでしょうか。と
つらつらと親に対しての説教みたいなことが書かれていました。
名前は書いてないものの何人組とかまで書いてあり、少人数の園のためわかる人にはわかってしまうと思います。

そしてこれ間違いなくうちの家庭のことです。
これには長い過程があってのことで、私は子供に対して遊んだらダメとは言ってない。
他の子と遊ぶ選択肢があること、逃げることも自分を守ることに必要なことと時間をかけて教えました。
幾度となく喧嘩になったときは叩かれ、蹴られ、登園拒否もありました。
そんな我が子に選択肢を与えたことすらいけないの?
子どもの言うことは鵜呑みにしないでと先生達は私たち保護者に言うけど、逆の時は鵜呑みにするんだ。
どうしても公開侮辱されたみたいで納得いかないです。

個人面談や送り迎えで顔を合わすのに全くそんな話されたこともない。
こんな園ありますか??普通ですか?

コメント

さくらい

普通じゃないと思います。
個人を特定できるような内容は普通だったら、書かないと思います💦
下書きしたものを園長先生等もチェックしているとは思いますが、OKが出たのが不思議ですね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園に電話してみました。
    園長と話しましたが、で?なにか?て感じの態度で全部論点すり替えられました。
    極めつけは、じゃあこの記事が出る前にお母さんにご一報あれば納得できたんですか?と。
    園長はこの記事を読んで子どもたちは毎日自分と闘ってて素晴らしいと思ったとのことでした。
    話になりませんでした。

    • 1時間前
  • さくらい

    さくらい

    なぜそんな喧嘩腰なんですかね?
    はっきり言って、そんな人たちに自分の子を預けたくないですよね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとです。
    年少の終わりにもお友達関係で一悶着あって、転園しようとして色々さがしたんですよね。転園しとけばよかったです。

    • 1時間前
ぺんぎん

ありえないと思いますΣ(゚д゚;)
そういうことを載せるのもどうかと思うし、その保育士の考え方を一方的に押し付けるのもどうかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この保育士の言うことは全て正しいんでしょうね。
    園長と話しましたが話になりませんでした。

    • 1時間前
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    園長もそんなだから、保育士もそうなんでしょうね💧‬
    園自体があまり良くないのかなと思いました💧

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね。
    園選び間違えました…

    • 58分前
はじめてのママリ🔰

ありえなさすぎます!!
というかそんな内容のおたより出すのにどんな意味があるのか知りたいくらい意味不明です🥶

園長や先生とは普段の関係はあまり良くなかったのでしょうか😣?

普通にありえなさすぎてびっくりしてます😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係は良かったと思います😇
    役員もしてました😇
    本性が出たなぁて感じです。
    電話では、認めてしまうと負けなので絶対認めない+論点ずらす作戦だったと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    関係良かったんですね😱
    こんなこと書けばある程度特定されるから、親から連絡来るって考えたら分かることをなぜやったのか不思議すぎてびっくりです🥶

    どんな親でもこんなの書かれたら文句言いますよね!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園長が書いたわけではないから
    その書いた本人の電話番号教えましょうてことで電話切られました。
    責任逃れです笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やばすぎますね🥶
    本性やばすぎてこわいんですけど💦
    何かあった時に子供ほっぽって1番に逃げて、絶対に守ってくれない園長ですね。

    ていうか電話番号伝えていいもんなんですかね?
    その本人にかけてみましたか😂?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに。

    いや、そこなんですよ笑
    でも園長がこれだから誰と話しても無駄と思ったんで断りました。
    自分が話したいと思ったらそのタイミングで先生にこちらからお声がけさせていただきます。と言いました。
    もう園がこうゆうカラーに染まってたら私の声は届かないと思います😇

    • 58分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なかなかやばい園に入っちゃいましたね😱

    他の日のおたよりはそんな感じの内容ではないんですか?

    • 52分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月一のおたよりで毎回あまりいいことではないことが書いてあります。


    この前は
    〇〇くんがちょっとしたことから不機嫌になり癇癪をおこし取り返しつかなくなった。
    一人の保育士がその子と向き合い
    2人で本を読んで落ち着いた。みたいな
    その保育士を褒めるような内容でした。
    保育士はイニシャルで書いてありました。
    園児のことは、あーあの子かてすぐわかりました。
    私からしたらまたあの子暴れたんだ。ておたより読んで思いました。
    書いた先生は保育士がすごいってことを伝えたかったと思うんですけどね😇

    • 47分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生アゲして園児や保護者サゲする園、なんか悪い宗教団体みたいで怖いんですけど😱

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までみえなかったことが今日の電話で一気に見えました😇

    おたよりのなかに
    園児同士で解決し成長してほしいからてことで、大人は必要以上に介入しないといかにもいいように書いてあって用意周到です😇

    • 40分前