※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が指しゃぶりをやめる方法について悩んでいます。外出先で手を触った後に指しゃぶりをするため、衛生面が気になります。絆創膏は効果がなかったのですが、爪に塗る薬はどうでしょうか。

2歳になる息子の指しゃぶりをやめさせたいです!
外出先でもあちこち触った手を指しゃぶりするので汚くて耐えられません。
どうやったら辞めれますか?🥲
絆創膏は効果なかったです😱
爪に塗る薬はどうなんでしょうか?

コメント

ママリ

うちは指に塗る苦いのも最初だけでだんだん意味なくなりました😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    えー!それは苦味に慣れちゃったって事ですか?😵‍💫💦

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうです😅
    なんなら苦いの塗ってーと言ってきました…

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    クセになる味なんですかね🤣笑
    逆に気になります笑

    • 8月22日
秋の風

長女が『ゆびたこ』という絵本で
1発で指しゃぶりやめました!

めちゃくちゃ指しゃぶりする子でしたが、この絵本読み終わった瞬間から
1回もしゃぶりませんでした。

指しゃぶりは心の安定剤?的な効果もあると思うので効き過ぎて逆に心配になりました🙄💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そんなに効果あるんですか😳!!
    明日さっそく本屋行ってみます☺️✨

    • 8月22日