
コメント

きぬさや
うちは900-1000万くらいですが、
そのくらいを目指してます!
住宅ローン、車台数など同じくらいです。
子供1人目産まれる前に400万くらい貯まってました。

はじめてのママリ🔰
住宅ローンがちょっと多いのかな…って印象です。
年収850万は最低ライン欲しいとこだと思います。生活費をある程度削って、できる限り節約生活をするのであれば700万くらいでもなんとかなりそうな気がしますがどうでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
3100万多いですか!?これでも抑えたほうなのですが、、
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません。
私の印象だと多いかなって感じたので…💦家庭によって考え方に個人差あると思います。- 27分前

はじめてのママリ🔰
800万くらいですかねー
子供2人大学ってなると、なんだかんだ1000万って基準になりそうですが。

ママリ
1馬力なら800万円あるといいですね‼︎
プラス主さんが扶養内でも働けたら大学費用もなんとか貯まりそうです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
世帯年収1000万くらい
住宅ローン5100万
他は同じような感じですが普通に貯金出来てます!
ローン3100万ならもう少し年収低くてもいけるはずです!

ままり
住宅ローンは全然多い感じはしないです!
学費は自宅から通えるなら十分ですよね。
世帯で1000万あればあまり節約せずに生活できると思います!

ブラウン
世帯年収750万あれば、うちならいけます🤔

はな
仮にもし子供2歳で貯金0からのスタートで16年で貯める感じだとしたら
学費700×2+家の修繕費(ここは少し多めにみてますが)300+車の買い替え300+老後のための貯金を仮に2000
…で、16年で4000万ぐらい貯められるようにって感じかなと思うので年間250万ぐらい貯金できるようにですかね🤔
そうするとうちの普段のお金の使い方だと手取りで850万ぐらいは欲しい感じです。
うちは節約全然してないので、ちゃんとしてるご家庭なら手取り750とかでいけるのかなと思いました。
質問にあるように「貯蓄を置いておいて」というのが老後のこと考えなくていいということなら貯金半分くらいできればいいと思うので、手取り600(年収だと800ぐらい)でもいけそうです!
はじめてのママリ🔰
年収すごいです💡
ちなみにご年齢伺っても良いですか?😌
きぬさや
年は来月32歳になります。夫は来年2月で35歳になります。