※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠17週の女性が在宅ワーク中に横になってしまうことに罪悪感を感じています。他の妊婦さんが働いている中、自分の体調を理由にゴロゴロしてしまうことに焦りを覚えています。

今日から17wです。

在宅ワークなのを良いことに、打ち合わせがない時間はソファでつい横になってしまいます。。
同じく働いている妊婦さんはたくさんいらっしゃって、体調大変な中8時間ちゃんと働いて通勤もしてるのに、、

初期に数週間悪阻で入院してて体力なくなっちゃったから、、個人差があるから、、
とつい言い訳してゴロゴロしてしまうことに罪悪感と焦りを感じます😭

1日仕事や育児で動ける妊婦さんの方が世の中には多いですよね…

コメント

なーちゃん

罪悪感なんて感じなくていいですよ!
妊娠中は無理しないのが1番です!
わたしは産休入るまで働いてましたが、しんどいときは仕事休んでましたよ🤭
無理なく過ごしてくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休入るまで働いてたんですね、、凄すぎます😭
    バリバリ動ける妊婦さんに憧れます😭

    • 8月22日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    全然すごくないですよ!
    1日3.5時間の雑務メインの事務パートだったので椅子に座りっぱなしで暇な時間もあったので😂
    バリバリとはかけ離れてます笑
    ほんと無理なくが1番ですよ😌

    • 8月22日
ままり🤍🤍

わたしも1人目の時、在宅ワークで合間みてゴロンってしてました🤣
メールとかチャットとか、あとはうっかり寝てしまわないようにだけ気をつけてました笑
同じく初期から悪阻が酷くて、出産するまでスッキリすることはなかったので在宅ワークじゃなかったら仕事続けられなかったなって思います😖💦
通勤してる妊婦さん本当に尊敬してました!
ママリさんも他の妊婦さんも自分の置かれている状況の中で必ず頑張ってます!!大丈夫ですよ☺️✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭🤍
    在宅じゃなかったら私も産休まで休職延ばしてたと思います…
    がんばってるって言ってもらえて少し気持ちが楽になりました🥲

    • 8月22日
ママリ

私も在宅ですが、しんどい時は無理せず横になってます!
罪悪感を感じなくもないですが、今は必要最低限のタスクと期限守ればそれでいいかと思って気軽に仕事してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    いまは特別な期間だから仕方ないって割り切って、明日からも無理せず横になりながら仕事しようと思います🥲

    • 8月24日