※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子の離乳食について相談です。1日2回食で100-120g食べ、ミルクは180ml飲んでいます。この量は少ないのでしょうか。同じ月齢の子はどれくらい食べているか教えてください。

離乳食について質問です。
今8ヶ月の男の子なんですが、1日2回食で1回につき100-120g食べていてその後のミルクも180飲みます。こんなにミルクを飲むってことは離乳食が少なすぎるのかなと。同じぐらいの月齢のお子さんはどれぐらい食べているのか、参考にさせていただきたいです(´•ω•̥`)
周りに同じぐらいの子もいなくてなかなか相談できず…体型は72cm、8.9kgです^ ^
宜しくお願いします。

コメント

ママリ

100〜150くらいでミルクも160とかは飲んでました😅
寝る前とかは220飲んでその3時間後には200飲んでとかだったので1日700〜750くらい飲んでましたよ!

  • かりん

    かりん

    コメントありがとうございます!!
    返信が遅くなってしまって申し訳ありません😣
    150ぐらいあげる日もあったんですね!私も離乳食の量をちょっとずつ増やしてみます☺️ミルクも同じぐらい飲んでいるので安心しました✨ありがとうございます!

    • 8月24日