※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

【排卵日から生理予定日まで】いつも規則正しく生理がきます。大体29日…

【排卵日から生理予定日まで】

いつも規則正しく生理がきます。
大体29日周期です。

今回排卵日が1週間遅れました。
(排卵検査薬&卵胞チェック済)
その場合は生理予定日も普段より1週間遅れるイメージですか?
私の解釈では、
排卵日から14日目あたりが生理予定日かと、、、。

初歩的な質問すみません!
どなたか教えてください。
(いつフライングしようかとそわそわです😥)

コメント

ママリ

排卵から生理までは14±2日と決まっていて、
これはホルモン異常がない限り、基本的に全ての人で一定です。

なので、排卵が遅れたなら、生理予定日もその分遅れます。

もし元の生理予定日に生理がきてしまった場合、
ホルモン異常がある可能性が高くなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答いただきありがとうございます😊
    わかりやすかったです!
    もう少し気長に待とうと思います!

    • 22分前