※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
家族・旦那

義母となにかと好みが合わない方いらっしゃいますか?😂よくあるのが、ク…

義母となにかと好みが合わない方いらっしゃいますか?😂
よくあるのが、クソダサい服を買ってくるとか目がチカチカするおもちゃを買ってくるとかありませんか?

うちの義母もそのタイプなんですが、仕事も一緒にしてるので本当にストレスです😂😂😂
多分向こうもストレスだと思うんですけど。

例えば
☆あちらはぱっと見でわかるようにとなにかと原色のファイルやかごを使う。しかも種類で統一しない。私は白とかシンプルな色で統一しつつ、色を使うならラベルとかでわけたい。

☆あちらはすぐになんでもレースカーテンで覆う。棚の目隠しなど。私はなんでもかんでも隠すと見にくいし、するならロールカーテンとかすっきりしたものでしたい。

などなど。この度職場のトイレのリフォームをしてきれいになったのですが、色付きのでかいかごにトイレットペーパーや洗剤を入れていて、壁に取り付けられたつっぱり式の棚に置かれ光に照らされていました。
スリッパも置くなら私なら清潔感のあるゴム式?のものを選びますが、義母は必ずふかふか布製を選ぶんです😂
正直すんごい好みじゃありません。

もう、それをやられた後じゃなんにも言えないじゃないですか。

別に私のインテリアセンスがいいわけでもないですよ😂
ただ、潔癖少し入ってるレベルの私からすると許せないんです😂😂😂

私がこだわりすぎですか?
自分のテリトリー(家とか)じゃないと諦めた方がいいですか?

コメント

はじめてのママリさん

私がこだわりすぎ、完璧主義すぎる。気にしないのが普通。

はじめてのママリさん

そこはすごく気になる。でも仕方ないというか割り切る。

はじめてのママリさん

すごく嫌だし今すぐにでも変えたい。