
めんどくさいママ友内容のないLINEがしつこく来たり、子供同士そこまで…
めんどくさいママ友
内容のないLINEがしつこく来たり、子供同士そこまで仲良くないのにお誘いがあったりと正直苦手で距離を置いてる人がいました
娘が誕生日なこともあり、プレゼントとお土産を兼ねて渡したいものがあるとのことでLINEが来て幼稚園のお迎えのときに少しだけ会ったのですがもーうストレスで😂笑
私が態度に出てしまってるのか(笑)その人もスマホ見ながら話したりですっごくイライラしました
嫌ならわざわざ関わらないでほしいーーー
プレゼントとお土産というのも、手紙と駄菓子屋で買えるようなペロペロキャンディーやキャラメル、小分けのご当地チョコ2個(この暑さで溶けてドロドロでした)で正直そんなのいらないし捨てました笑
いただくだけなのはあれなのでお気に入りのポップコーンをあげたのですが、それなら娘と食べたかった笑
その前日に仲良しのお友達からプレゼントで、手紙とキラキラ可愛い文房具セット、好きなキャラのお菓子をもらったのもあるのか差がありすぎて娘もなにこれ、というかんじでした笑
気持ちが1番ですがプレゼントを渡すなら相手が喜ぶものを!というのが私の価値観なので気を悪くされたらすみません😅
現在妊娠中なのですが教えるはめになってしまい、7学年差であることを、こんなに歳離れてまた一から育てるの無理みたいな発言もされました
こっちは生まれてくるのを家族みんなで楽しみに待ってるのにーーー!むかつきます笑
まとまりのない長文をすみません!
↑客観的に見てどう思われますか?
私が過敏なだけですかね
みなさんは苦手なママ友とどう接してらっしゃいますか?
- みな(妊娠16週目, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
いますよねー内容ないLINE来る方😅
あちらのお子さんがみなさんの娘さんを好きなんですかね😅
一定数いるみたいですよ
1から育てるの無理〜=私には出来ない。凄いなの感覚で悪気なく言う方💦
自覚ないなんて残念な人だな〜と思います
苦手なママさんはこちらからは話しかけずなるべく2人にならないようにしてます😅
多分あちらも苦手だと思います😂
習い事一緒だしお互い仲がいいママが被ってるので気まずいですが😅
みな
ご返信ありがとうございます
ご意見をいただき、そのママが普通ではない(笑)と再確認できました😂
もしも今後接しなければならないときはこの人は残念な人だもんな〜と思うことにします笑
無理に頑張って関わるのも疲れますもんね
全員と気が合うなんてないですもんね!
おかげさまでなんだか気持ちが軽くなりました😂
これからも取捨選択をして(笑)うまくやっていこうと思います💪