
コメント

ぽぽ
オーナーさんのお子さんとかだったんじゃないですかね?
赤ちゃんではありませんでしたが、3歳くらいのとき預けられない日は職場に連れてってました〜!
ぽぽ
オーナーさんのお子さんとかだったんじゃないですかね?
赤ちゃんではありませんでしたが、3歳くらいのとき預けられない日は職場に連れてってました〜!
「職場」に関する質問
今月で2歳になった息子と自宅保育中です。 今月で育児給付金が終了になり、来月から保険料(?)を自腹で払ってと職場から連絡が来ました。 保育園予定は来年の3月なので、それまで9月から3月まで実費と聞いてびっくり…
保育園のイメージがあんまりつかないので質問です。 私の子供は4月生まれなので、入園時点で0歳11ヶ月です。 送りは車通勤の夫に任せるとして迎えは私になるのですが、職場がかなり遠いので駅近の2園のみ候補にして申し…
旦那さんに幻滅して男として意識できず 一緒にいて幸せではない、平和っちゃ平和だけど 正直つまらない方いたりします? 職場の波長が合う男性と喋ってる方が 楽しいし気楽です。 向こうもそうかもしれませんが、 こんな…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やんちゃ系のママと3ヶ月位の赤ちゃんだったので孫とか元々オーナーの知り合いだった可能性もありますよね!
職場に連れていけるのありがたいですね!差し支えなければ職種教えていただけないでしょうか?アットホームな職場って感じですかね?
ぽぽ
知り合いのところだと融通きくこともありますもんね!
私は食事の仕込みの仕事でしたが、やはり家族経営?と言うかみんな元々友達とかつながりのある人が多い職場で、社長の旦那さんと友達だったのでごめん、熱出ちゃって下がっても明日出勤できないわ。元気だったら連れてっていいなら仕事できるよ?って言ったら別にいいよ〜!連れてきたらー?って感じでした😃
私が手が離せない時は誰かが見てくれたり声かけてくれたり餌付けされたりしてました🤣
はじめてのママリ
いいですね!
そういえばよく行く個人の飲食店の人も店長の知り合いで赤ちゃんのとき連れてきててバイト君に散歩してもらったりしたって話してたの思い出しました!
やっぱ知り合いとかそういう感じのところだとある感じなんですね😊
お答えいただきありがとうございます!