※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

赤ちゃんを連れながらできる仕事って今時あるんですかね?在宅とか会社に…

赤ちゃんを連れながらできる仕事って今時あるんですかね?
在宅とか会社に施設があるとかではなくて💦
5年位前に少し田舎の、とは言っても高速のインターおりてすぐなのでド田舎ではないコンビニで店員さんが赤ちゃんを抱っこ紐でおんぶしながらレジ打ちしてました😲
オーナーさんが理解ある人なんだなぁって思いました。

そういう仕事や職場ないですよね?

コメント

ぽぽ

オーナーさんのお子さんとかだったんじゃないですかね?

赤ちゃんではありませんでしたが、3歳くらいのとき預けられない日は職場に連れてってました〜!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やんちゃ系のママと3ヶ月位の赤ちゃんだったので孫とか元々オーナーの知り合いだった可能性もありますよね!

    職場に連れていけるのありがたいですね!差し支えなければ職種教えていただけないでしょうか?アットホームな職場って感じですかね?

    • 40分前
  • ぽぽ

    ぽぽ


    知り合いのところだと融通きくこともありますもんね!

    私は食事の仕込みの仕事でしたが、やはり家族経営?と言うかみんな元々友達とかつながりのある人が多い職場で、社長の旦那さんと友達だったのでごめん、熱出ちゃって下がっても明日出勤できないわ。元気だったら連れてっていいなら仕事できるよ?って言ったら別にいいよ〜!連れてきたらー?って感じでした😃

    私が手が離せない時は誰かが見てくれたり声かけてくれたり餌付けされたりしてました🤣

    • 36分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いいですね!
    そういえばよく行く個人の飲食店の人も店長の知り合いで赤ちゃんのとき連れてきててバイト君に散歩してもらったりしたって話してたの思い出しました!

    やっぱ知り合いとかそういう感じのところだとある感じなんですね😊
    お答えいただきありがとうございます!

    • 27分前