
コメント

ママリ
ちょこちょこいってますよー☆
おもちゃはいっぱいあります☆
他の支援センターには行ったことありますか?
ちょっと小さめかもしれないです。

TTHRE
そうなんでくねぇ!
もうグループみたいのできてるんですかね?
人見知りなのでなかなか話しかけられなくて(/ω\*)
うちはまだ歩けないので室内での遊びが中心になりそうです☆

ママリ
よく支援センターに行っているお母さん達はやっぱりグループみたいになっていますが、1人で来てる人もたくさんいますよ!
私も人見知りで話しかけられないです(>_<)
10時くらいから歩ける子たちは外に遊びに行くので、室内の子たちはその時間が狙い目かもしれません☆
-
TTHRE
そうなんですね☆
人見知り直したいんですがなかなか( ´•ω•` )
10時ぐらいが狙い目なんですね!
今度行ってみます♪
ありがとうございます\(^^)/- 6月12日
TTHRE
コメントありがとうございます♪
おもちゃいっぱいあるんですね☆
人は多いですか?
アネッサと春保育園の支援センターには行ったことあります☆
ママリ
電池が切れてるおもちゃも多いですが( ;∀;)
午前中は多いです!
それはどこの支援センターも一緒ですかね☆
午後はまったりと4組くらいしかいないです。
教室の中に3段くらいの階段があって、うちの子は良く落ちてます(笑)
外に出たら在園児と遊べたりするので、うちの子は喜んで行ってますよー。