
男の子ママにお話し聞きたいです!年中男子、家でうーーーるさいです😩😩1…
男の子ママにお話し聞きたいです!
年中男子、家でうーーーるさいです😩😩
1歳の弟がよく笑ってくれるから、より楽しくなっちゃって酷くなるんですが、よくわかんない言葉繰り返したり(あぶぶぶぶるるる〜とか)変な動きしたりでそれはそれはやかましいです。
楽しそうなのは十分わかってるので「もう少し声小さくしよう」とかいろいろ伝えてるんですが、すぐ忘れて声がデカくて騒がしくて、結局「ほんとにうるさい。イライラするからやめて。」で終了させました🫠
戸建てとはいえ限度がある。
かくれんぼとかも好きでよくしたがるんですが、見つかった時も「ぎゃーーーーーー!!!!!」みたいに反応もうるさくて。
お子さんお家ではどんな感じですか??
まじでマンションだったら苦情やばかったと思います。
こういう時女の子なら違ったんだろうな🫠
下の子が幼児になって2人でギャーギャーしてたらまじで怒鳴り散らしてる気がします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

S
まさしく5歳と3歳のふたりでギャーギャーしてます😂
追いかけっことか、かくれんぼとか、まーすごいです笑
私は楽しく遊んでるならいいかと距離をとってほっとくことも多いですが、旦那は我慢ならないようでよく怒ってます笑
マンションですが戸数少なめ、防音しっかりめ?で、1階なので苦情来たことはないです😂

はじめてのママリ🔰
8歳、3歳の男兄弟です💦
うちも戸建てですが、飛び跳ねるし叫ぶし余計なことしかしないし本当にイライラします🤯笑
外にいる時の方がよっぽど大人しいです😅
-
はじめてのママリ🔰
いやぁぁやっぱりそうなりますよね🫠🫠🫠
ほんと外の方が平和だと思います🫠
どの程度ルールを作るか悩んでます🫠
ある程度は許してますか??- 1時間前

はじめてのママリ🔰
まさに同じくです!
私質問したっけ?と思いました🤣
上が4歳年中、下が1歳5ヶ月ですが、ほんとに下の子がケラケラ笑うからか、訳わからん事を訳わからん言語で言って、しかも声がデカい…😭
最近イライラしてきてて、「意味わかんない事言わないで、うるさい」と低音真顔で言ってしまいます🫣
-
はじめてのママリ🔰
共感嬉しいですーーー😭😭😭😭😭
うちも年中と1歳4ヶ月目前なのでほぼ同じですね😭
やっぱり同じなんですね🫠
そして同じこと言われててちょっと安心しました🥹笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
3歳1歳兄弟です!
片鱗あります🤣
静かなだなーと思うと2人でいたずらしてて、それ以外は騒がしいです🤣
1歳が3歳の言動でげらげら笑うので、3歳が調子のってます!!
周りからは落ち着いてるよねって言われるんですけど、家ではうるさいです。多分内弁慶なのかと🦖
はじめてのママリ🔰
いやぁぁぁぁ近い未来が…😱
やっぱりギャーギャーしますよね🫠
旦那さん我慢ならないの同じで、うちの旦那もよく怒ってます🫠
Sさんは見守れる心をお持ちで尊敬します…
苦情ないのは良かったですね🥹