※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7か月ですシール遊びが好きですが、必ずシールを食べてしまいます何…

1歳7か月です
シール遊びが好きですが、必ずシールを食べてしまいます
何度も食べたらやめて、期間をあけたりしたり
指舐め防止の苦いクリームをシールに塗ったりしてもあまり効果がありません

1歳になれば口にものを入れることがなくなると見ましたが、そんな気配は微塵も感じません

口にものを入れて親の様子を伺ってる感じもします
舌を出して口に入ったシールを見せびらかす、取り出そうとすると笑って、顔をそむけるなどします

・大体何歳くらいまで口にものを入れてたか
・対策として何をしたか

ぜひ教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったらしばらくシール遊びを諦めてもらいます😂😂
参考にならずすみません!