※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレンジちゃん🍊
家族・旦那

1ヶ月検診まる丸一日かかってへとへとなところ、帰宅後育休中の旦那から…

1ヶ月検診まる丸一日かかってへとへとなところ、帰宅後育休中の旦那から、

母さんから一つ忠告だって!
炊飯器の釜の蓋は毎日洗ったほうがいいよ!だって。と言われました。


旦那は健診に付き添わず、自分のオイル交換に行ってました。その間義母と義父が上の子を見ててくれた感じです。

そういえば、いつだかもキッチンに勝手に入り冷蔵庫きれいに掃除してくれたり、炊飯器の釜の蓋洗われてたりしたな🤔
いやありがたいよ?けど
え?気持ち悪いと思うの私だけ?
旦那家まじでうざ。
てか旦那お前がやれやと思うのは間違ってますか?笑

あとみなさん炊飯器の蓋は毎日洗いますか?

コメント

ママリ

炊飯器の蓋は毎日必ず洗いますね💦
それしないとゴキブリが棲みつくことになるので😓

とはいえ勝手にチェックして洗った方がいいよって言うのもキモいし、旦那が洗わずに伝言だけしてくるのもおかしいですね!時間あったなら自分がやれよですね。

  • オレンジちゃん🍊

    オレンジちゃん🍊

    ゴキブリ!!!😱
    それは知らなかったです!!

    へとへとなところに、忠告だって!と他人事のように言うので腹立ってしまいました😖

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    ゴキブリが好む暗くて湿度が高くて餌もあるっていう条件が揃ってるからそこに棲みついたりすることがあるらしいです💦
    ほんと他人事ですよね、その感じ😅
    なんで当たり前に奥さんが洗うものと思ってるんだろう…

    • 1時間前
初めてのママリ🔰

忠告とかうざすぎます😂😂😂
そこまで見てチェックしてたのもうざいですね。

夫の伝え方も腹立ちます😂😂

釜の蓋毎日洗いません😂洗うのが普通なんだ🤔って感じです、、引かれるのかしら😱

  • オレンジちゃん🍊

    オレンジちゃん🍊

    ですよね😂お義母さんは自分で、人にキッチン入られるの嫌いなの!と言う人なのに、人のうちのキッチンはめちゃめちゃ普通に使います😳

    そうなんですよ!!伝え方も、教えてくれたから、これから一緒に気をつけよう!とかだったらまぁよかったんですが💢

    私も毎日やりません🤫
    新生児と3歳育ててまして、洗い物すら放置の時ありでそんな余裕ありません😭

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    義母も夫も腹立ちますね🤣🤣🤣!笑
    なんなんそれ!?忠告ってどの立場から!?って感じです😡

    そしてみなさん毎日洗うんですね〜😱!
    絶賛つわり中で3か月夫だけが釜使ってますが多分洗ってないです😂流石にこのレベルは放置しませんけど、今度から毎日洗ってみようと思います!笑

    • 1時間前
  • オレンジちゃん🍊

    オレンジちゃん🍊

    わかってくれて嬉しいです〜😂

    そうなんです!
    私も少数派でやばいと思いました笑笑

    義母よりも、ママりの皆様の意見は素直に聞けるという...🤣
    私も使ったら忘れずに洗おうと思います😂
    頑張りましょ!!笑

    • 53分前
はじめてのママリ🔰

勝手にされるのは私も嫌です( ; ; )!!
なら夫がしてくれた方がいいです💦

炊飯器の蓋は毎日洗ってます◎
特に理由なく使ったから洗おう〜みたいな感覚でした🌟

  • オレンジちゃん🍊

    オレンジちゃん🍊

    なんていうか、勝手にやられるの嫌ですよね!!

    偉いです👏私、つい忘れてしまってて毎日は出来てなくて💦
    旦那にも手伝ってもらって気をつけようと思います😏

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

旦那さんに
忠告って私にだけじゃなくてあなたにもだからね☺️
あなたも毎日洗ってないよね??
こちらはその余裕がありませんのであなたが洗ってください❤️

と言いましょ🥺笑

蓋は私は毎日洗う人です🥺!!使ったら洗うみたいな感覚でした!

  • オレンジちゃん🍊

    オレンジちゃん🍊

    言いました笑
    忠告にイラっときて、じゃあ、あなたもやってね。と🤭

    でも義母からは、きっとダメな嫁だと思われてるでしょうね...🙃

    あれ、使うたび洗わなきゃ故障の原因になったりするんですよね!

    私も気をつけます!

    • 1時間前