※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

来年の4月から仕事をする予定なのですが、土日祝日休みでお盆休みやお正…

来年の4月から仕事をする予定なのですが、土日祝日休みでお盆休みやお正月休みがある仕事って事務とかですかね?🤔

頼れる人が周りにいないので子供が体調不良の時は私が休みます😓

母が介護職なんですが、パートさんは土日祝日休みで長期休みありらしいので少し考えてます…でも人手不足だから休みが多いと大変とも聞きました😓

皆さんどんなお仕事してますか?

コメント

🌻(30)

昨年まで4年間土日祝、お正月、お盆休みある仕事をしてました!
工場パートしてました😌

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    周りに頼れる人がいなくて
    息子が体調不良や学級閉鎖で
    休むときは自分が休んでましたが
    休みやすかったですし早退しやすかったです😌

    • 3時間前
まる

事務してます!
子供の体調不良は私が基本対応してましたが、連休になりそうな時(感染症とか)は旦那が中1日休んでくれたりします😳

土日祝、長期休みおっけーな飲食店に勤めてたことあります!(私が学生の時で、パートさんたちがそのような形態)
正直大変とは思わなかったですが…パートさんの割合が多いとそう感じるかもですね😭

ママリリ

介護してますが人手不足で、場所によったら日曜出れる?とか言われる可能性があります。

長期休みの介護はなかなかありません。