
生後2ヶ月半の息子を育てています。先程近くに住んでいる実母に息子を見…
生後2ヶ月半の息子を育てています。
先程近くに住んでいる実母に息子を見ててもらって、私は寝室で仮眠を取っていました。
(仮眠を取る前にしっかりおっぱいをあげている状態です)
リビングから息子のギャン泣きの声が聞こえてなかなか泣き止まなかったので見に行くと、実母が冷蔵庫で冷えた水を息子に与えていました。
今まで息子には母乳かミルクしか与えてこなかったので、水を飲ませたのはそれが初めてです。
ペットボトルの天然水で、実母にこれ飲んでいいよって渡していたものだったので実母が一度口をつけた水です。
今まで、衛生的に良くないと思い母の私ですら息子にキスなどした事はないのにすごく不快になりました。
勝手に水を飲ませないでほしい、しかも冷えた水を大人が口をつけた水を
と言ったら、私はそうやってあなたを育てたから別にいいじゃない。と不貞腐れたように言い返してきました。
確かに実母の時代はお風呂上がりに湯冷しや果汁を飲ませていたと聞きますが、今はあまり推奨されていないしそれより私の許可なしで、私の目がないところで息子にとって初めてのものを口にさせた事が許せないです。
第一子ということもあり私が神経質になっていることも理解しています。
また、実母は姉の息子が赤ちゃんの時に自分のおっぱいを吸わせた!と自慢げに話をしてきました。私はそれを聞いた時ドン引きしたのですが今日の出来事もありやはりこの人は、かなり変わっているのではと思うですが、皆さんが同じ立場だったらどうしますか?
怒りますか?それとも見ててもらってるからと気にしませんか?
結果私は15分ほどしか休めずイライラと冷たい水を与えた心配が残ってしまいました。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私ならお姉さんの息子さんに自分のおっぱい吸わせたエピソード聞いた時点で自分の子供には一切近寄らせません😓

はじめてのママリ🔰
私の母もですが、昔のやり方とか知ってる知識を言ってくるのがストレスでままりさんみたいにまして勝手に知らないところでやられるのは嫌です💦人それぞれ育児のやり方あると思いますし…わたしだったらもう預けないし頼るのも最低限で子供のことではなくて他でサポートしてもらいたいなと思います。
コメント