
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなもんですねー!!!
うちも下の子が今月2歳になりましたが同じような感じです!
猫全て飼い猫の名前で呼んでますし😆

はじめてのママリ🔰
うちは3歳過ぎでも色テキトーに言ってました😂
緑をピンク!と言ったり。
一時期、夫と「色テキトーすぎるけど大丈夫だろうか😅?」と話していましたが、いつのまにかしっかり答えるようになっていて安心した記憶があります!
3歳4〜5ヶ月に受けた3歳児健診でも視力含め問題なしでした😌!
-
なな
男の子は色覚異常珍しくないって言うし心配になりますよね💦
あと1年くらいは過敏になり過ぎず見守ろうと思います☺️🤍
ありがとうございます!- 48分前

ママリ🔰
息子もそうでしたよ😆
色んな色の名前が出ててすごいですよ👏
息子は2歳2ヶ月の頃は赤と青しかわからなかったです(笑)
色を識別して正確に色を言うのはまだ難しくても、それぞれに色があって違うことはわかってると思うので気にしてなかったです😌
-
なな
つい最近この3色だけ言えるようになりました😂🤍
安心しました☺️ありがとうございます!- 45分前

はじめてのママリ🔰
今まさに色が当たる確率は半分以下くらいです😅
何色?と聞いたら、ちゃんと◯色!とは答えますが当たったり当たらなかったり...😂
-
なな
ありがとうございます!
うちも聞いたら自信満々で答えてはくれます😂
あるあるのようで安心しました✨️- 29分前
なな
可愛すぎます〜🫶🏻
ありがとうございます!