コメント
えーちゃん
SUV乗ってますが、
子供は乗せやすくないですよ笑
SUVが好きなので乗ってます✋
はじめてのママリ🔰
同じく、SUV乗ってますが
乗せやすくはないです。
小型のミニバン、フリードやシエンタあたりは小回りも効いて荷物も載せられてスライドで乗せやすい気がします。
-
ママリ🔰
大きいから乗せやすいのかな〜と思ってましたが乗せやすく無いんですね💧
シエンタ気になってました!フリードも見てみますありがとうございます🙇♀️- 8月21日
はじめてのママリ🔰
トヨタのシエンタはいかがでしょうか。子供の乗り降りはしやすいですし、普通車ですがSUVやファミリーカーより小さいので運転しやすいと思います! 後ろの席はフラットに倒せるので荷物もたくさん乗せれますよ!! お店に行くと試乗などもできるのでお近くにトヨタがありましたら是非!!
-
ママリ🔰
シエンタ気になってました!!!
一度見に行ってみようと思いますありがとうございます❕- 8月21日
はじめてのママリ🔰
SUV乗ってますが、めちゃくちゃ乗せづらいです。
トランクに荷物はたくさん入りますが、座席は狭くて窮屈です、、
スライドマストの方が良いと思います🥲
-
ママリ🔰
座席狭いんですね💧大きいから乗せやすいのかと思ってました🤦♀️
スライド重視して検討してみます🙇🏻♀️՞- 8月21日
まる
私は運転しませんが、家の車はシエンタです!
夫は教習所卒業してからずっと軽しか運転したことがなかったですが、意外と小回りきくし乗りやすい!と言ってます☺️
シエンタは5人乗りと7人乗りがあってうちは7人乗りにしたのですが、3列目シートを折り畳むときに、2列目の下に入れるので広くなって、たくさん荷物も乗ります✨(フリードは横に跳ね上げ式だったのでシエンタがいいって夫が言ってました)
-
ママリ🔰
シエンタ気になってたので情報とってもありがたいです🙇🏻♀️❕
7人乗りもあるんですね?!!
ちょっと調べてみます🙂↕️❕- 8月21日
はじめてのママリ🔰
ファミリーカー慣れれば逆に運転しやすいですよ!
今後考えるならSUVは本当に好きじゃないと乗っていけないと思います😂
スライドドアはマストです🥹
-
ママリ🔰
そうなんですか!軽しか乗ったことないから大きいの不安で💧
やっぱりスライドドア必須なんですね🙂↕️❕- 8月21日
ママリ🔰
見た目が好きなのでどうかなーって思ってたのですが乗せにくいとちょっと不便ですね💧