※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

明日から家族で1泊2日の旅行なのですが、ベビーカー持って行くか悩みま…

明日から家族で1泊2日の旅行なのですが、ベビーカー持って行くか悩みます…先輩ママさん相談のってください!

関東在住で、
羽田空港発、小松空港着。金沢へ旅行します☺️

羽田空港まで電車で1時間半です。

ベビーカーを持って行かないとすると、
空港でのレンタルと、金沢についてからベビカルでベビーカーレンタルしようかなと考えてます!

ただ羽田空港までの1時間半はヒップシートだけでの移動になります💦
抱っこ紐は締め付け感が嫌みたいで、抜け出そうとして泣きます🥲

まだAB型ベビーカーなので手荷物にはできないサイズなので、預けるのめんどくさいなと思ってレンタルだけでどうにかならないかなーと😮‍💨😮‍💨


あと、はじめての飛行機も大丈夫か心配です💦

耳抜きのために離陸着陸の際にミルク飲ますようにと聞きますが、息子はミルク拒否のため飛行機の中で飲ませることはできません😭😭
指しゃぶり大好きなのと、一応スプーンで麦茶が飲めます。指しゃぶりだけでも耳痛くならないですかね?

子ども連れてはじめての旅行なので色々アドバイス頂けたら嬉しいです!

コメント

みー

子供が7ヶ月の時に羽田〜那覇まで行きました✈️

電車でヒップシートのみとなると、他の荷物は旦那様が持って行く感じでしょうか?
私は車で空港に行ったのですが、ベビーカーも抱っこ紐も持って行きました💦
ベビーカーは、手荷物には無理でしたが有人カウンターで簡単に預けられましたよ!
預けてからは空港のレンタルベビーカーも貸してくれました。


離着陸のときのミルクですが、それくらい小さい子は耳痛くならないというのを見ました!一応ミルクあげてましたがうちの子は寝てました😅
おしゃぶりでもいいらしいですよ!