
コメント

ぽん
浦添市にあるサンパーク胃腸内科クリニックがオススメです!
看護師さんも優しく、お医者さんも質問にとても丁寧に答えてくれます😊
ぽん
浦添市にあるサンパーク胃腸内科クリニックがオススメです!
看護師さんも優しく、お医者さんも質問にとても丁寧に答えてくれます😊
「ココロ・悩み」に関する質問
3歳の子どもと寝る前にお話をしている時に突然「ママ、なんで𓏸𓏸ちゃんはいい子になれないの?」と言われました。 驚いて、色々な言葉で「いい子やし大好きやで」というのを沢山伝えました。 最後に「𓏸𓏸ちゃんはいい子じ…
年子のお子さん育てている方いらっしゃいますか? 現在7ヶ月の子がいます。 毎月予定通りの生理が大幅に遅れ、妊娠したかもしれないという状況です。 明日まず検査薬を試してみますが、正直嬉しさより不安しかありません…
昔独親だったけど、今は毒が抜けてマシになった親をお持ちの方いますか? 孫にとってはおそらく良いおばあちゃんだし、仲良くするのがいいんだとは思う。けど、昔の記憶が、許せない自分がいて複雑です。
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初めてママ
教えてくださりありがとうございます!
ちなみに、逆流性食道炎で受診されたのでしょうか。改善されましたか?
胃カメラがとても苦痛なのですが、どんな感じですか?
差し支えなければ教えていただけるととても嬉しいです!
ここ数日喉の異物感にも悩まされてます。
ぽん
はい!そうです!
受診した診断結果が、逆流性食道炎でした!
私の原因はストレスだったと思うのですが、完全に治るのに6ヶ月かかりました😭
私は1回目に自宅近くの古い胃腸科を受診し、そこで胃カメラ(麻酔なしの鼻から)をして、胃は荒れてないけど、強いて言うなら、食道の入り口の粘膜が弱いから逆流性かなー?と言われ、薬を飲んでいたのですが、その薬も効かなくなってしまったので、
セカンドオピニオン的な感じで、知人に勧められたサンパーク胃腸内科を受診しました!
サンパークの先生は新聞にも載るくらい結構凄い先生とのことでしたよ👍🏻
1つ目の病院で胃カメラはしていたので、サンパークでは胃カメラはしなかったのですが、
ピロリ菌の可能性もなくはないので、血液検査もしてみましょうと言われ、調べてもらいました。
結果は異常なしだったので、「ストレス」だと思います。と言われ、
ストレスの心当たりがあったので、納得の結果でした😅
ぽん
サンパークで胃カメラをする時は、
希望をしたら麻酔で眠っている間に終わる胃カメラも出来ると知人が言っていましたよ!!!
私が1つ目に受診した胃腸科では、
麻酔での胃カメラを希望したのですが、先生が判断して決めますと言われて、
結局鼻の通り道だけ麻酔をして、胃カメラ中は意識ありだったので、物凄く気持ち悪く、吐きそうでした😭
病院によっては、希望に沿ってくれない所もあるかもしれないので、
麻酔での胃カメラ希望でしたら、希望が通る病院で診てもらうことをオススメします!
サンパークの先生は、診察時の説明や質問の受け答えも丁寧なので、
毎回満足して帰ることができました。
初めてママ
とても詳しく教えていただきありがとうございます!!
お礼が遅くなりすみません!
サンパークに行ってみようと思います!
ストレスで逆流性食道炎になるんですね、完治して素晴らしいです。
私の場合は、食べてすぐ横になることが多いからだと思います💦
ドックで判明して放置してから6年になるので頑張ります。
ピロリ菌検査もしようと思います。
最後にもしよろしければ教えていただけたら嬉しいのですが、どうやって完治したのでしょうか。
合う薬があったとかでしょうか。
ぽん
処方して頂いた薬(ファモチジン・アコファイド・酸化マグネシウム)を飲み続けたことと、
ストレスの原因となっていることから、距離を置いたり、ストレスをためないように、無理のない生活を送りました😊
ストレスを発散するために、自分の好きなことをたくさんしましたよ!
完治するまでの食事は結構きつかったです😭
食欲はあるのに、食べたら胃もたれ、胸焼け、吐き気等あり、食べたいのに食べられないことの辛さもきつかったです😭
今も食べ過ぎに注意しながら、再発しないよう気をつけています!!
初めてママ
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます🙏
とても参考になりました!
私も完治目指してがんばります。
ぽん
はい!また何かあれば聞いてください😊