

3人目のママリ🔰
うちは上の子抱っこ紐苦手だったのと歩き出してたので、とりあえず新たにB型買いました!

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月差でした!
我が家も普段使いはしなかったので、下の子抱っこ紐、上の子ベビーカー、もしくは下の子ベビーカー、上の子歩き(ベビーカーステップ)が多かったです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
一歳四ヶ月差で
下の子抱っこ紐上の子ベビーカー、
下の子ベビーカー、上の子歩くor抱っこやヒップシート
です!

ママリ
1歳半差で年子です。
ベビーカーは2台持ってます!
基本は上の子は歩く、下の子はベビーカーで、遠出の時だけ2台使ってます!

怪獣mama🦖🐾
1歳0ヶ月差です🌼🌼
自分の腰と肩に限界を感じるまでは下の子抱っこ紐でお出かけしてました!(確か1歳2ヶ月まで)
上の子はベビーカーです🤍
上が2歳半、下が1歳半の時に二人乗りベビーカー買って4歳と3歳まで使ってました!

ママり
うちは上の子の時張り切ってAB型買いましたが、使わず2人目産まれてからは大活躍ですね☺️
下の子ベビーカーに寝かせて上の子と公園で遊んだりとか重宝しました🥹

ななそ
基本車移動の1歳10ヶ月差です。
上の子ベビーカー(元から持ってたやつ)、下の子抱っこ紐でした!!
下の子の抱っこ紐辛くなってきたら(1歳前半)、上の子ベビーカーやめて歩き、下の子ベビーカー乗せてました❣️
コメント