
最近1歳になりました!夜中(朝方)の水分について1歳少し前からミルクは…
最近1歳になりました!
夜中(朝方)の水分について
1歳少し前からミルクはやめました
今は夜中の水分補給(お水)をあげてます。
頭のところに水筒があり、起きると自分でそれを
私が旦那に当てて起こしてくれます。笑
それを飲めば気が済むのか勝手に寝てくれる事のが多いので
そこまで困ってるってことはないのですが
欲を言えば夜通し寝て欲しいなぁと・・・
脱水症状も怖いですよね😨
自然と夜通し寝るようになりますか
同じ年頃の子がどうしているのか知りたいです。
- ちょん(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは、もともと5.6ヶ月で夜通し寝るようになってから夜中の水分補給してないです。元々完母で夜中添い乳してたのですが、夜通し寝るようになってからミルクに移行して、朝方ミルク→ミルク無しで朝ごはん食べるようになりました。9ヶ月くらいでミルクも要らない様子になったのでさっさと卒業し、お茶・野菜ジュース・牛乳・食事(汁物めちゃ飲みます)での水分補給となりました。
朝起きたらすぐ水分補給できるようにマグ置いてあります。
娘さん、夜、何かを飲むとか習慣となっている感じがします!でも、いつかは自然と夜通し寝ると思います。早く夜通し寝てもらいたいのであれば一回飲まずに寝せて、習慣を変える必要がありそうですね。脱水にならないか心配でしょうが、意外と大丈夫ですよ☺️
コメント