※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近読んだ本に、『子どもに必要なのは誠実で信頼できる親であって、完…

最近読んだ本に、『子どもに必要なのは誠実で信頼できる親であって、完璧な親ではない』とかいてあって、なるほどな〜と思いました。
育児する中でいつのまにか、子どものために自分はこうでないといけない、いつでも正しくないといけない、と自分の中での完璧な親の像ばかり考えてしまい、目の前の子どもに向き合うことを蔑ろにしていたような気がします。

コメント

はじめてのママ🔰

めっちゃ心に染みました!確かに誠実で信頼できるっていちばん大切ですね🥹
ちなみになんという本かお聞きしてもいいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「子どもとの関係が変わる
    自分の親に読んでほしかった本」
    日本経済新聞出版
    著者フィリッパ・ペラー(訳:高山真由美)
    です😊❣️
    私もまだ途中までしか読んでいませんが、既に学びの多い読書になりそうです🤭
    ぜひ読んでみてください😊

    • 1時間前