※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

栄養士の女性が調理師たちに不満を持ち、上司が彼らを支持している状況について悩んでいます。上司に意見を伝えても理解されず、逆に自分が悪口を言っているように思われているのではないかと不安を感じています。同じ経験を持つ方がいるか尋ねています。

栄養士しています。
私は、調理師さんたち(2人組)のことを良く思えません。
ですが、上司は調理師さんたちのことを良く思っています。
調理師さんたちは、厨房内では色々文句を言っていても、現場から離れるといい子ちゃんなので、文句を言ってることを気づかれないと思います。
何度か上司に話しても分かってもらえないので、もう諦めるしかないですよね?
何度か上司に話してるうちに、私が調理師の悪口を言ってるように見えてるのかなって思えてきました。
何度か上司に話しても「え〜、良くやってくれてると思うよ」としか言われません。
同じような経験されたことのある方、いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

やなやつってうまいんですよね、そこ。調理師さんたちがグチばかりで空気悪いのは、園長の夫からよく聞いてて知ってます。どこもそうらしいです。そうなりやすい環境なのか。