※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

神戸市の産後ケアについて質問です。神戸市中央区に住んでいるのですが…

神戸市の産後ケアについて質問です。

神戸市中央区に住んでいるのですが、産後ケアでおすすめの場所はありますか?第二子出産後、東灘区のうめっ子助産院を利用したことがあるのですが、まだ今回は生後1ヶ月経過していないため電車で行くのは難しいと思い、近くの産後ケアを考えています。

利用日によっては旦那に送迎してもらうことはできそうなのと、妊娠中に交付されたタクシーチケットもあるので、タクシーで行くことも考えてます。

生後6日目、退院してまだ3日目ですが、涙が止まらなくなってきてしまい、、、
旦那もいろいろしてくれますが、上の子たちのお世話もあるのでなかなか休めず、早めに産後ケア利用して、気持ちを落ち着けたいと思ってます。

コメント

ミミちゃん

ご出産おめでとうございます。
ご体調大丈夫でしょうか?

中央区でしたら「母と子の上田病院」か「パルモア病院」が宿泊も通所も選べて有名だと思います。
灘区になりますが「産後ケアハウス杉原 hare」は人気なため予約が取りづらいようですが、良かったと児童館で話しているお母さんを何人か見かけたことがあります。

早めに産後ケアを利用して少しでもゆっくりお休みできればと思います。無理しないでくださいね。