※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の子どもに毎日バナナを与えることは、糖分を考えると良くないでしょうか。皆さんの経験を教えてください。

生後10ヶ月の離乳食についてです🍴

現在、3回食でバナナが好きなようで
ほぼ毎日朝昼夕のどこかのタイミングでバナナ3分の1の量を
スティック状にしてつかみ食べしてもらってます🍌

毎日は糖分等考えるとあげない方がいいんでしょうか??
皆さんどんな感じですか🧐??

一応、バナナ以外にお粥等は食べています!

コメント

ママリ

毎食フルーツはあげてます。
1回15gくらい、そのほかにヨーグルトとかもあげてます。

ママリ

下の子は毎朝食後に小さめ1本か大きめ半分食べてます😅

上の子はその頃自宅保育だったのでもっと食べてたと思います😅
(朝晩小さめ1本ずつや、他のフルーツなど)

はる

バナナ好きでよね🍌❤️
我が家も毎日半分くらいあげちゃってます😂
糖分とりすぎですかね?w