※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

離乳食1回食、食べる時間って固定した方がいいですか?20〜22時のどこか…

離乳食1回食、食べる時間って固定した方がいいですか?


20〜22時のどこかで寝ています。
寝る時間によっては起きる時間と朝のミルク時間が変わってきます。
本当は10〜11時に離乳食あげたいけど9時近くにお腹空いて起きてミルク飲むと離乳食が13時頃になります。
9時の時に離乳食あげたいんですけどお腹空いて機嫌悪いのでそんな暇なく…
毎日10〜13時のどれかって差がありすぎですがいいですかね?
時間は固定にするべきですか?

コメント

スノ

固定できた方がいいと思いますが、まだ1回食ですし病院空いてる時間なら問題ないと思います😊

  • みい

    みい

    ありがとうございます😊

    • 2時間前
RN

食べる時間バラバラでした!
初めは10〜11ごろを目標にしてましたが午前中出かける予定あったら8.9時とかにあげることが増えてました!
初めての食材をあげる際にアレルギー反応が出た時にすぐ病院にかかれる時間帯だと思うのでバラバラでもいい気がします🤔🤔

  • みい

    みい

    よかったです!
    確かに病院やってる午前と書いてありますもんね!
    ありがとうございます😊

    • 2時間前