※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子を育てています。最近イヤイヤ期?なのか癇癪が酷くてス…

1歳7ヶ月の男の子を育てています。

最近イヤイヤ期?なのか癇癪が酷くてストレスを感じています。
基本機嫌はいいのですが、なんでも投げるし、叩いてくるし、噛んできます。
痛いからやめようね。というとそれがスイッチなのか否定されたと思うのかさらに叩いてきます。

おかげで噛まれすぎてアザだらけです😓家で半ズボン履いてる私も悪いですが。

ベビーカーも途中で急に降りたがり、スーパーでも自分でカートを押したくて、でもすぐ手を離して歩いたり、寝そべったりする事もあるので大変です。

支援センターでも他の子が使ってるおもちゃを取ったりして、基本おとなしい子なのにショックで😣

生まれつき眉間に青スジがあり、それがある子は癇癪持ちと見た事があり、覚悟してましたがキツイです。

皆さんのお子様のイヤイヤ期はどんな感じですか?いつまで続くのか、発達に問題があるのか等悩んでしまいます😣

コメント