
コメント

はじめてのママリ🔰
私じゃないですが、
浦安に住んでる子で32週くらいだった気がしますが、15時から19時までとかで行っていました😌でもファンスプ入場制限あった時なので恐らくエリアまで行ってないですが…。
ファンスプまで結構歩きますし、アンバサダーはメインゲート側ですしエレクトリックレールウェイやトランジットスチーマーライン使ってもそれなりに歩きますが大丈夫そうですか??

はじめてのママリ
33wでシー行きます!
その時は貸切イベントなので夜だけですが‥
9月ですよね。まだまだ真夏なので熱中症対策は万全に、開園待ちするなら折り畳みの椅子があった方がいいと思います。多分暑さや疲労で倒れちゃいます💦
エントランスからファンスプまでは普通の人の足でも15分くらいかかることがあります。妊婦さんなら多分25分くらい余裕を持って歩く感じですね。おそらくお腹は張ると思うので途中のマーメイドラグーンの日陰で少し座って休んだりした方がいいです。
なのでDPA買うならその時間も込みでお昼頃のパスが取れれば良いかなぁと。
ファンスプから戻るときはトランジットスチーマーライン使ってソアリン前まで移動するのも良いです!
ファンスプは特に妊婦に制限のあるアトラクションはないですがピーターパンは乗らない方がいいです。遠心力が結構くるのでお腹厳しいと思います💦
カナ
かなり キツイ気がしますが ...
朝一から行って 夕方には
帰るくらい ゆったりと
行動できればなと
思ってます 😂💦