※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを飲ませていたら、異物に気づきました。と手も小さいのでハッキ…

ミルクを飲ませていたら、異物に気づきました。
と手も小さいのでハッキリは分かりませんが
虫のようにも見えます。
ミルクはサーバーの水で作っています。
ミルクの粉に混じっていた可能性が高いですよね?
哺乳瓶は洗って消毒してきれいに拭いた物です。

みなさんならどうしますか?💦
製造会社に問い合わせますか?
ミルク缶は飲ませない方がいいですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶拭いてる時点でどこで混入したか分からないので、言いません!
確実に開封したばかりの粉ミルクに混入してたなら言います💦
サーバーの注ぎ口?に付着してた可能性もありますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    哺乳瓶はキッチンペーパーで拭いているので
    可能性は低いかなと思います💦

    可能性があるならサーバーか粉ミルクですよね!
    心配なので粉ミルクは捨てる事にします😅

    • 1時間前
ぴかぴ

考えられる新入経路が結構多そうなので自分ならですがメーカーには言えないです💦
吹いた時に哺乳瓶の内側に付着した、哺乳瓶の口が開いている粉入れる前に入った、ミルクスプーン、サーバーの口に付着していた…
私ならきっとミルクも使っちゃいます🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    虫を調べたら食べ物などにつく虫でした😂
    でも今回は問い合わせせずにミルクは
    捨てようと思います!

    • 1時間前