※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

1人目育休中0歳のとき、ピンポンが鳴ってインターフォンを出ると、見知…

怖かった話を聞いてください👶🏻💦

1人目育休中0歳のとき、ピンポンが鳴ってインターフォンを出ると、見知らぬおばさんがいました。
すると「子育て相談をしています〜、〇日にやるのでどうですか〜?」みたいなことを急に言われました。
そこで私もすぐに切ればよかったのですが、「市役所の方ですか?実母と旦那がいるので大丈夫です。」と答えました。

すると「あ、赤ちゃん居るんですね、、、!赤ちゃん、、、」と言い始めて、は?なんかおかしい?となりました。

そもそもうちに子供がいることを何で知っている?
家の出入りで見てた?
そして、市役所の人でもなかったようで、名刺を見せられた訳でも無い、、、。

あれ以降、あのおばさんが家に顔を出すことは無かったのですが、あれは一体なんだったんでしょうか。
ちなみに我が家の近辺は子育て世帯が集まっています。

コメント

もも子

宗教か何かじゃないですか?
まずは会社名とか団体名名乗ってからの案内がふつうだと思うので、危ないものかなと思います!それ以上来られなくて良かったですね!

  • ママ

    ママ

    やっぱり宗教系ですかね?💦

    いつ聞きに来れますか?とか聞いてきて、めちゃくちゃキモかったんです、、、。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

宗教の勧誘だと思います~
子育て相談っていう名目で誘うんですよね🙄
おばさん1人とか2人とかでよく来るのでお気をつけください💦

  • ママ

    ママ

    やっぱり宗教系だったんですかね😵‍💫

    そうなんですか!子育て相談と謳って誘ってくるんですね、、、キモすぎる、、、

    • 4時間前
ちー助

子育て相談装った宗教活動ですよ💦うちもいろんなのがよく来ます。うっかり話聞いてると段々話が宗教くさくなってきます🤣
子育て世帯が集まっているのを知っているので、周辺の家を総当たりで訪問しているんでしょうね😓

  • ママ

    ママ

    新築に越してきて3年くらいですが、その一回のみでした😳

    そうやって勧誘してたんですね、、、キモすぎます😂😂

    • 4時間前