![koko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4カ月の赤ちゃんが寝返りをして横向きで寝てしまうことについて相談です。横向きで寝かせるべきか、仰向けで寝かせるべきか悩んでいます。
寝方について質問です。
生後4カ月になって寝返りをしだしたので寝てる時怖いなと寝返り防止枕を使って寝せていたのですが、昨日の明け方ふと目を覚ましたら片足を寝返り防止枕に乗せて横向きで寝てました。それまではきちんと仰向けに寝てる子でした。まるで抱き枕で寝てるような姿勢で、顔は寝返り打つ時みたいに海老反り状態のままで。
びっくりして息がちゃんと出来てるか確認したんですけど、今日も2:00とついさっきも横向きで寝てました。で、また仰向けにしたら寝ながら機嫌が悪くなって起きてしまい…30分寝返り格闘して疲れて横向きで寝てしまいました。
起きちゃうなら横向きで寝せてた方が良かったのか…はたまたきちんと仰向けに寝せてた方が良かったのか、みなさんの子供はきちんと仰向けに寝てますか?昨日から急になのと、まだ寝返り返り出来ないので横向き寝が心配です。
※ちなみに私はベットで私が東西方向に、息子はベビーベットで南北方向に英語Lの様に置いていて、一緒に寝ていません。
- koko(8歳)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
あたしの子も寝返りします!
体は海老反り、顔は横向いて寝ます!
戻すとギャン泣きして起きてしまうので、そのままにして、呼吸してるかちょくちょく確認します!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
顔が横に向いていれば窒息する心配はないそうです。
うちは横でもうつ伏せでも気づいたら戻すくらいでしっかり見張ってるような事はしてないです。
でもここでそう言う人いますけど絶対戻したほうがいいです!!!と言う人もいるので、自己責任にはなっちゃいますね😓
-
koko
気付いたらで大丈夫なんですね。
なんか寝てる時なのと突然死とかも聞くので不安になってしまって…昼寝の時とかはきちんと寝てるんですけどね。
そーですよね、自己責任になりますよね👍- 6月12日
koko
生後4カ月同じですね☆
やはりギャン泣きされちゃうんですね。
そのままも急に始まったから心配で寝れないんですよね(*pωq*)